最新記事

感染症

新型コロナウイルスをめぐる各国の最新状況まとめ(4月1日現在)

2020年4月1日(水)17時05分

■南ア、新型コロナ対応でIMF支援求めるべき=IIF

国際金融協会(IIF)は、南アフリカについて、高水準の債務や大規模な資本流出に加えて、新型コロナウイルスの世界的大流行によって深刻な景気後退(リセッション)に陥る可能性があることから、国際通貨基金(IMF)に支援を求めるべきと勧告した。

■台湾、対コロナ経済対策350億ドル規模に マスク1000万枚も寄贈へ

台湾当局は1日、新型コロナウイルス感染拡大を受けた経済対策の規模見通しを350億ドルに引き上げた。また、マスク1000万枚を必要とする国に寄贈すると表明した。

■寄港拒否のクルーズ船、米大統領がフロリダ州に受け入れ促す

トランプ米大統領は31日、船内で新型コロナウイルス感染者が確認され各国で寄港を拒否されているクルーズ船「ザーンダム」について、フロリダ州当局者に受け入れるよう求めた。

■NZ、新型コロナ新規感染者が減少 封鎖の効果か判断は時期尚早

ニュージーランド(NZ)政府が1日公表した新型コロナウイルスの新たな感染者は61人と、前週から減少した。ただ、アーダーン首相は、全土で実施しているロックダウン(都市封鎖)が奏功しているか判断するのは時期尚早との見方を示した。

■豪、シドニーの有名ビーチに臨時の新型ウイルス検査施設を開設

オーストラリア保健当局は1日、シドニー市内のボンダイビーチに臨時の新型コロナウイルス検査施設を開設。同ビーチでは、マスクや手袋を身にまとった医療関係者が人々を出迎えた。

■ロシアの宝飾品会社、新型コロナウイルスを模したペンダント発売

ロシアの宝飾品会社が、新型コロナウイルスの形を模したペンダントを発売した。COVID─19(新型コロナ感染症)による死者が世界的に拡大する中、不謹慎だと批判の声も上がっている。

■米空母艦長「兵士が死ぬ必要ない」 新型コロナ感染で緊急支援要請

新型コロナウイルス感染者が見つかった米空母「セオドア・ルーズベルト」のクロージャー艦長が米海軍幹部に宛てた書簡で、艦内での感染拡大に歯止めをかけ、兵士らの命を救うために緊急支援を要請した。米当局者らが31日、4ページにわたる30日付の書簡の内容をロイターに確認した。

■コロナ後の北米スポーツ、自宅観戦が主流も 激変する環境

新型コロナウイルス危機が終息し、北米のスポーツリーグが試合を再開する時が来たら、ファンはまた喜んでスタジアムを埋め尽くすのか、また、その金銭的な余裕は残っているのだろうか。

■アルゼンチン、31日の期限後も債務再編交渉を継続=経済相

アルゼンチンのグスマン経済相は31日、同国の830億ドルに上る外貨建て債務の再編を巡り、債権者との合意期限である31日以降も交渉を継続する方針を示した。

■仏大統領、年内にマスク自給目指すと表明 不足批判に対応

フランスのマクロン大統領は31日、新型コロナウイルスに関連し、年内に防護マスクが充分行き渡るよう措置を取ると表明した。品不足に対する批判に答えた。

■株式市場、4月に3月の安値下回る=ガンドラック氏

米ダブルライン・キャピタルのジェフリー・ガンドラック最高経営責任者(CEO)は31日、株式市場について、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた売りは、まだ収まっておらず、4月は不透明感を背景に3月の安値を更新する展開になるとの見方を示した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アラムコCEO、今年の石油需要は堅調持続 米中貿易

ビジネス

マネーストックM3、4月は前年比0.1%増 18年

ビジネス

見通しはすぐに覆る可能性、政策経路「いつでも変わり

ビジネス

米中関税引き下げでリスク低下とFRB高官、利下げ予
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 10
    ハーネスがお尻に...ジップラインで思い出を残そうと…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中