最新記事

医療

新型コロナウイルス対策に必須の医療用手袋が世界で不足 最大の生産国マレーシアがロックダウン

2020年3月31日(火)10時38分

新型コロナウイルスとの闘いには、使い捨てのゴム手袋が必須だ。しかし、世界生産の5分の3を担うマレーシアでロックダウン(封鎖)が実施され、世界中の病院でゴム手袋が不足する恐れが生じている。写真はクアラルンプールにある手袋の生産ライン。2009年6月25日撮影(2020年 ロイター/Bazuki Muhammad)

新型コロナウイルスとの闘いには、使い捨てのゴム手袋が必須だ。しかし、世界生産の5分の3を担うマレーシアでロックダウン(封鎖)が実施され、世界中の病院でゴム手袋が不足する恐れが生じている。

世界最大の医療用手袋メーカーである同国のトップ・グローブ・コープは、1日当たり2億枚の生産能力がある。しかし、下請け業者の閉鎖により、手袋を梱包して出荷するための梱包箱の在庫が、残り2週間分に減ってしまった。

リム・ウィー・チャイ会長は「カートンがなければ手袋を病院に送れない。病院はわが社の手袋を必要としている。わが社は病院に必要な分量の50%を供給できない」と話す。

マレーシア政府は新型コロナの感染拡大を防ぐため、18日から4月14日まで約1カ月間のロックダウンを発表し、国民に外出を禁じた。手袋メーカーなど一部の業種では、厳密な安全基準を満たせば半分の人員による操業が認められるが、マレーシア手袋製造協会(MARGMA)は、業界をフル操業に戻してほしいと当局に訴え続けている状態だ。

梱包材メーカー、エトス・インプリント・テクノロジーのマネジングディレクター、エボンナ・リム氏は「当社は閉鎖されている。当社はロックダウンを免除される業種だが、それでも(操業には)承認が必要になる」と話した。

ニューヨーク大医学部の感染症専門家、セリーヌ・ガウンダー氏は、新型コロナ患者が増えたため、毎日、通常の6倍の枚数の手袋を使っていると説明。「手袋が不足すれば、血液を安全に採取できないため深刻な問題が生じる。多くの医療処置を安全に行えない」と言う。

世界から呼びかけ

米食品医薬品局(FDA)はウェブサイトで、一部の手袋は保存可能期間を過ぎても使えるとの見解を示した。米政府は24日、強制労働問題を理由に輸入を禁止していたマレーシアのある手袋メーカーへの措置を解除した。

英保健・社会福祉省は、マレーシアの省庁に対し「COVID―19(新型コロナウイルス感染症)との闘いに必要不可欠な」手袋の生産・出荷を優先するよう訴えた。手袋メーカー、スーパーマックス宛ての20日付の書簡をロイターが確認した。

MARGMAのデニス・ロー会長は「需要が極めて大きい」ため、配給制を検討していると説明。「手袋は最大限に生産できるが、梱包するものがない」と述べた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

NZ第4四半期GDP、景気後退から脱却 予想上回る

ワールド

エネルギー施設攻撃停止、迅速に実施可能=ゼレンスキ

ビジネス

日野自動車、米国でのエンジン認証問題で罪認める 制

ビジネス

FRB、年内0.5%利下げ予測維持 不確実性「異常
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平
特集:2025年の大谷翔平
2025年3月25日号(3/18発売)

連覇を目指し、初の東京ドーム開幕戦に臨むドジャース。「二刀流」復帰の大谷とチームをアメリカはこうみる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研究】
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    「気づいたら仰向けに倒れてた...」これが音響兵器「…
  • 7
    ローマ人は「鉛汚染」でIQを低下させてしまった...考…
  • 8
    医師の常識──風邪は薬で治らない? 咳を和らげるスー…
  • 9
    失墜テスラにダブルパンチ...販売不振に続く「保険料…
  • 10
    DEFENDERの日本縦断旅がついに最終章! 本土最南端へ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研究】
  • 4
    「若者は使えない」「社会人はムリ」...アメリカでZ…
  • 5
    失墜テスラにダブルパンチ...販売不振に続く「保険料…
  • 6
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「石油」の消費量が多い国はどこ…
  • 8
    自分を追い抜いた選手の頭を「バトンで殴打」...起訴…
  • 9
    白米のほうが玄米よりも健康的だった...「毒素」と「…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 1
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中