最新記事

パンデミック

新型コロナウイルスをめぐる各国の最新状況まとめ(12日現在)

2020年3月12日(木)18時37分

■米国防総省、軍人・職員に60日の渡航制限 レベル3指定の国対象

米国防総省は11日、新型コロナウイルス対策として、軍人および国防総省の職員とその家族に対し、米疾病対策センター(CDC)が渡航情報の3段階で最も危険とされるレベル3に指定している国々への渡航、それらの国々からの帰国あるいは経由することを60日間制限すると発表した。

■米俳優トム・ハンクスさん、新型コロナの検査で陽性 隔離へ

新型コロナウイルス感染拡大の影響で中国製部品の調達に支障が生じていることを背景に、メキシコの一部の自動車工場が今後数週間で生産停止に追い込まれる可能性がある。現地関係者が明らかにした。

■欧州からの入国制限措置、貿易には影響しない=トランプ氏

トランプ米大統領は11日、欧州から米国への入国制限措置が貿易に影響を及ぼすことはないと強調した。

■米大統領、新型コロナ警戒し今週の一部イベント中止=報道官

トランプ米大統領は、新型コロナウイルス感染拡大を巡る状況を警戒し、今週コロラド、ネバダ両州で予定していたイベントを中止した。

■米NBAがシーズン中断、選手が新型コロナ「陽性」

米プロバスケットボール協会(NBA)は11日、プロチームであるユタ・ジャズの選手が新型コロナウイルスに陽性反応が出たため、シーズンを「別途通知があるまで」中断すると発表した。

■EXCLUSIVE-EU、新型コロナで中小企業に数億ユーロ融資検討=関係者

欧州連合(EU)は、新型コロナウイルス感染症に関する経済対策の目玉として、苦境に陥った中小企業の資金繰りを支援するため、近々に数億ユーロ規模の融資制度導入を検討している。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

■中南米で相次いで全校休校指示、新型コロナ懸念で

中南米で、これまでに少なくとも3カ国が、新型コロナウイルス拡大抑制策として、公立・私立の学校で短期間、全授業を中止する指示を出している。

■給与税減免は一つの選択肢にすぎない=米上院財政委員長

新型コロナウイルスによる打撃への経済対策としてトランプ米大統領が給与税減免を提唱していることについて、米上院財政委員会のグラスリー委員長(共和党)は11日、記者団に対し、経済への影響を打ち消すために検討される選択肢の一つにすぎないと語った。

■米地区連銀、NYやサンフランシスコなどが在宅勤務推奨

米ニューヨーク連銀、サンフランシスコ地区連銀、およびボストン地区連銀は11日、新型コロナウイルス対策として職員の在宅勤務を推奨していると明らかにした。

■トランプ氏、FRB議長に新型コロナ対応促すよう財務長官らに要求=WP

米紙ワシントン・ポストは11日、トランプ大統領が今週、景気支援と株式市場の下落抑制に向け、パウエル連邦準備理事会(FRB)議長に追加措置の実施を求めるよう、ムニューシン財務長官に働き掛けていたと報じた。

■米民主党のバイデン氏、新型コロナ懸念で集会中止 ネットで代替

米大統領選で民主党候補指名を目指すバイデン前副大統領は11日、新型コロナウイルスの感染が懸念されるため、イリノイ州とフロリダ州で予定していた支持者集会を中止した。2州は17日に予備選を予定する州で、インターネットを通じた「仮想イベント」で代替する。

■英首相、新型コロナで緊急会議開催へ 対策強化の見通し

ジョンソン英首相は12日、新型コロナウイルスに関する緊急会議を開催する。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

バークシャー取締役会、アベル氏のCEO就任を承認 

ワールド

米関税交渉で為替議論せず、台湾総統が異例の火消し 

ビジネス

ユーロ圏投資家心理、5月は改善 米関税ショックから

ワールド

イスラエル、ガザ攻撃拡大計画を承認 全域制圧を視野
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 5
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 6
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 7
    「2025年7月5日天体衝突説」拡散で意識に変化? JAX…
  • 8
    「すごく変な臭い」「顔がある」道端で発見した「謎…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    背を向け逃げる男性をホッキョクグマが猛追...北極圏…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 9
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 10
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中