最新記事

感染症対策

NY州知事とNY市長、新型コロナウイルス対策でトランプに全国的な措置要望

2020年3月17日(火)01時00分

米ニューヨーク州のクオモ知事(左)とニューヨーク市のデブラシオ市長(右)は16日、新型コロナウイルス感染の封じ込めに向け州政府や地方政府がそれぞれ独自に取っている措置では不十分とし、トランプ大統領に対し全国レベルの措置を調整するよう呼び掛けた。2日撮影(2020年 ロイター/ANDREW KELLY)

米ニューヨーク州のクオモ知事とニューヨーク市のデブラシオ市長は16日、新型コロナウイルス感染の封じ込めに向け州政府や地方政府がそれぞれ独自に取っている措置では不十分とし、トランプ大統領に対し全国レベルの措置を調整するよう呼び掛けた。

クオモ氏とデブラシオ氏はともに民主党。新型ウイルス対応に軍隊のほか、陸軍工兵隊(USACE)の動員も含む、連邦政府としての大胆な措置が必要と主張した。

デブラシオ市長はMSNBCに対し「米国は臨戦態勢を整え、連邦政府はあらゆる手段を動員する必要がある」とし、「ニューヨーク市だけでなく、全国的に緊急集中治療室(ICU)を設置する必要性が出てくる。ロジスティック面、および医療の面で大きな能力を持っている軍隊の動員が必要になる」と述べた。

クオモ知事はCNNに対し、州政府がそれぞれに独自の決定を行うのではなく、連邦政府が統一した措置を打ち出し、各州がこれに従う必要があると指摘。押し寄せる患者に病院が対応しきれなくなる危機が迫っているとし、「緊急事態に直面している時は誰かが指揮を取らなくてはならない。トランプ大統領が包括的で中央集権的な権限を持っていなくてはならない。各州がそれぞれ異なった措置を取ることは理にかなわない」と述べた。

また、コネチカット州のラモント知事は、新型ウイルス検査キットは十分にあるかとのCNNの質問に対し、「十分でない」とした上で「連邦政府が何をしていたのか分からないが、こうした検査は数週間前に実施し、陽性反応を示した人を隔離するべきだった」と述べた。

このほか、アダムス公衆衛生局長官はFOXニュースに対し、「米国は重大な岐路に立っている」とし、感染拡大の封じ込めに向け積極的な措置を取ることが重要と指摘。「感染者数の面で米国は現在、2週間前にイタリアで見られていた状態にある。韓国のように積極的な措置を取り死亡率を引き下げるのか、それともイタリアのようになるのか、米国は現在、どちらの方向にも向かうことができる」と述べた。

トランプ大統領は13日、新型コロナウイルスへの対応で国家非常事態を宣言。宣言により、約500億ドルの連邦政府の支援金提供が可能となる。

米国ではこれまでのところ少なくとも33州が公立学校の閉鎖を決定。全国で少なくとも約6万4000校が休校となっている。

[ニューヨーク 16日 ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

【関連記事】
・新型コロナウイルスでマニラ事実上の首都封鎖 初日の検問所には軍も動員、テロ警戒か
・韓国、新型コロナウイルス新規感染が2桁に減少 入国者への対策強化へ
・イタリア、新型コロナウイルス感染者1.7万人超 死者1266人で前日から25%増


20200324issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年3月24日号(3月17日発売)は「観光業の呪い」特集。世界的な新型コロナ禍で浮き彫りになった、過度なインバウンド依存が地元にもたらすリスクとは? ほかに地下鉄サリン25年のルポ(森達也)、新型コロナ各国情勢など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=主要3指数最高値、ダウ617ドル高 

ワールド

ブラジル最高裁、ボルソナロ前大統領に有罪判決 クー

ワールド

ゼレンスキー氏、同盟国に防空見直し促す ポーランド

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、米指標で利下げ観測裏付け
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、6000万ドルのプライベートジェット披露で「環境破壊」と批判殺到
  • 4
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 5
    毎朝10回スクワットで恋も人生も変わる――和田秀樹流…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    村上春樹が40年かけて仕上げた最新作『街とその不確…
  • 8
    謎のロシア短波ラジオが暗号放送、「終末装置」との…
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 4
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 5
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中