最新記事

感染症対策

新型コロナウイルスをめぐる各国の最新状況まとめ(19日現在)

2020年3月19日(木)18時55分

3月19日、新型コロナウイルスを巡る海外の状況をまとめた。写真はマドリードの空港を消毒する人(2020年 ロイター/Sergio Perez)

■中国の医療関係者、新型コロナ「最悪期脱した」

中国で新型コロナウイルスへの対応に当たっている科学者や医療関係者の間で、国内の感染拡大が最悪期を脱したとの見方が広がっている。

■フィリピン中銀、予想上回る0.5%の利下げ 新型コロナで

フィリピン中央銀行は19日、政策金利の翌日物リバースレポ金利を50ベーシスポイント(bp)引き下げ、3.25%とした。

■豪、外国人の入国を無期限で全面禁止 20日午後9時から

オーストラリアは19日、すべての外国人の入国を現地時間20日午後9時(1000GMT)から無期限で禁止する、と発表した。新型コロナウイルス感染例の多くが海外からの渡航者となっていることを受けた措置。

■〔情報BOX〕新型ウイルス、世界の死者が9000人に迫る

ロイターの集計によると、19日時点で新型コロナウイルスの感染者は世界全体で21万8900人を超え、死者は8925人となった。

■NZ、外国人の入国を全面禁止 19日深夜から

オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)は19日、18日に緊急理事会を開催し、政策金利のオフィシャルキャッシュレートを0 .5%から0.25%に25ベーシスポイント(bp)引き下げることを決定したと発表した。

■ハノイ市が住民に自宅待機呼びかけ、新型コロナ拡大に備え

ハノイ市当局は19日、1日の新型コロナウイルス感染者数がこれまでで最大となったことを受け、市民に対し、少なくとも月末まで自宅で自主隔離するよう勧告した。

■韓国、小規模企業向けに390億ドルの緊急資金援助 新型コロナ対策

韓国の文在寅大統領は19日、新型コロナウイルス流行で打撃を受けている小規模企業向けに50兆ウォン(390億ドル)規模の資金を援助するといった緊急対策を発表した。

■〔BREAKINGVIEWS〕K―POP「BTS」の上場計画、新型コロナで暗雲か

K―POPが、かつてないほど厳しい批評家と向き合うことになるかもしれない。投資家だ。世界的ボーイバンド「BTS(防弾少年団)」の所属音楽レーベル「ビッグ・ヒット・エンターテインメント」は上場の準備を進めている。同社の売上高は急増しているが、ヒット頼みのこの業界において、今後の命運は水物だ。新型コロナウイルスの感染拡大によってコンサート収入が激減する今、高値で上場できる見通しはどんどん暗くなっているようだ。

■米ドラマ「フレンズ」再会スペシャル、新型コロナで延期の可能性

1994年から2004年まで続いた米人気テレビドラマ「フレンズ」の主要キャストが再び集結する特別番組が、新型コロナウイルスの影響で延期される見通しとなった。関係者が18日に明らかにした。

■メラニア夫人、新型ウイルス対策のテレビCMに出演へ

メラニア・トランプ米大統領夫人が、新型コロナウイルスの感染拡大阻止のため、手洗いや混雑回避などを呼びかけるテレビCMに出演する。ホワイトハウスが18日に明らかにした。

■エリザベス女王の孫の結婚式、新型コロナで縮小

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、英国のエリザベス女王の孫ベアトリス王女(31)の結婚式が縮小されることが明らかになった。

■米連邦住宅金融局、住宅差し押さえ回避措置発表 新型コロナ対策

米連邦住宅金融局(FHFA)は、全米の戸建て住宅の約半数が少なくとも60日間差し押さえや立ち退きを免れる措置を発表した。

■UAEが包括的入国制限、新型コロナ対策 サウジは国家予算5%削減

アラブ首長国連邦(UAE)は新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するために包括的な入国制限を導入し、現在国外にいるUAE国民の帰国を少なくとも2週間禁止するとともに、新たな労働許可と空港ですぐに取得できる「到着ビザ」の発給を一時停止した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国製食用油、米輸入すでに急減 トランプ氏脅しに業

ワールド

OPEC事務局長「石油・ガス産業への投資拡大が必要

ワールド

中国、国家公務員の応募年齢上限を引き上げ 年齢差別

ビジネス

中国スマホ出荷、第3四半期は前年比-0.6%=ID
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 5
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 6
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 7
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 10
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中