最新記事

気象

森林火災が続くオーストラリア、干ばつの後は大雨で洪水になる恐れ

2020年1月8日(水)18時30分
松岡由希子

空からも救助活動がつづく ...... Nicole Dorrett/Australian Department of Defence/REUTERS

<森林火災が続くオーストラリアでは、干ばつが長期にわたる一方で、今度は広範囲で雨が激しく降り、洪水が発生する可能性が警告されている ......>

オーストラリアでは、南東部を中心に大規模な森林火災が続き、甚大な被害をもたらしている。最大都市シドニーを擁するニューサウスウェールズ州では、2020年1月3日、山火事に関する非常事態を宣言。8日時点で20名が死亡し、1687棟の家屋が焼失している。

オーストラリアは、暑く乾燥した夏季に森林火災が発生しやすい。特に2019年は年間降水量が観測史上最低を記録し、広範囲にわたって乾燥した状態が続いていた。オーストラリア気象庁の予報では、2月から4月にかけて平年並みに回復するとみられており、降雨も期待できるという。

干ばつの後、大雨が洪水をもたらすおそれがある

しかしながら、干ばつの後の大雨は洪水をもたらすおそれがあり、十分な注意が必要だ。干ばつの影響で土壌が露出して植生が不足し、森林火災により森林や草原が焼失すると、洪水リスクが高まる。北東部クイーンズランド州では、厳しい干ばつの後、2019年1月から2月にかけて雨が降り続き、記録的な洪水に見舞われた。

同様に、干ばつが続いていたインドネシアの首都ジャカルタでも、2019年12月末から2020年1月1日にわたる豪雨によって洪水や土砂崩れが発生している。

降水量が観測史上最低だったが、サイクロンが接近する兆候

オーストラリア北部では、雨期の開始が遅れており、2019年10月から12月までの降水量が観測史上最低を記録したが、近々、サイクロンが接近する兆候がみられる。

南部では、一部の地域ですでに厳しい熱波に見舞われているものの、そのピークはまだ1ヶ月先だ。干ばつが長期にわたる一方で、広範囲で雨が激しく降り、洪水が発生する可能性もある。

豪モナシュ大学のネヴィル・ニコルス教授によると「地球温暖化により季節予報が複雑となっているものの、天気予報の精度は上がっている」という。

オーストラリア気象庁では、公式ウェブサイトで天気予報を更新しているほか、ニューサウルウェールズ州地方消防局の「Fires Near Me」やビクトリア州の防災アプリ「VicEmergency」など、地方自治体でもインターネットやモバイル端末を活用した情報共有を積極的にすすめ、地域住民に注意を呼びかけている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB、現時点でインフレ抑制に利上げ必要ない=クリ

ビジネス

テスラ株主、マスク氏への8780億ドル報酬計画承認

ワールド

スウェーデンの主要空港、ドローン目撃受け一時閉鎖

ビジネス

再送米国のインフレ高止まり、追加利下げに慎重=クリ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 5
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 8
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 9
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 10
    あなたは何歳?...医師が警告する「感情の老化」、簡…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中