最新記事
香港香港デモ、大晦日も複数の抗議活動 元日に大規模デモ行進予定

香港では大みそかや元日にも複数の抗議活動が計画されており、年越しを祝うイベントなどを妨害するデモなどが行われる見通しだ。香港で29日撮影(2019年 ロイター/Navesh Chitrakar)
香港では大みそかや元日にも複数の抗議活動が計画されており、年越しを祝うイベントなどを妨害するデモなどが行われる見通しだ。
ソーシャルメディア上の案内によると、31日にはビクトリア湾や繁華街の蘭桂坊、ショッピングモールなどで大みそかや買い物に関連したイベントが予定されている。
また、民主派団体「民間人権陣線」は1月1日に大規模なデモ行進を行う。同団体によると、デモは警察の許可を得ており、銅鑼湾にある公園を出発してビジネス街の中心部まで行進する。
このほか30日には、一連の抗議デモに関連して死傷した人々をしのぶ集会が中心部で開かれる。
香港では今月24日のクリスマスイブに行われたデモで警察がデモ隊に向け催涙弾を発射して以降、警察とデモ隊の衝突が頻度を増している。
28日には、中国本土の深セン市と境界を接する上水のショッピングモールでデモが行われ、警察は催涙弾などを使用しデモ隊を排除。逮捕者は10人以上となった。
29日には雨のなか金融街で1000人以上が集会に参加し、民主化を訴えた。
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)


アマゾンに飛びます
2019年12月31日/2020年1月7日号(12月24日発売)は「ISSUES 2020」特集。米大統領選トランプ再選の可能性、「見えない」日本外交の処方箋、中国・インド経済の急成長の終焉など、12の論点から無秩序化する世界を読み解く年末の大合併号です。