最新記事

病害

バナナ絶滅の懸念...世界で猛威をふるう「新パナマ病」、ついに南米に

2019年8月29日(木)16時30分
松岡由希子

「新パナマ病」感染防止の消毒をするニカラグアの農民、2017年 Oswaldo Rivas-REUTERS

<バナナの病害「新パナマ病」を引き起こす真菌が、南米ではじめてTR4が確認された......>

バナナの病害「新パナマ病」を引き起こすフザリウム属の真菌TR4が南米コロンビアで確認され、コロンビア農牧院(ICA)は、2019年8月8日、非常事態宣言を発令した。南米でTR4が確認された事例はこれが初となる。

台湾や中国、東南アジア、中東で甚大な損害をもたらしてきた

新パナマ病とは、土壌伝染性の植物病原糸状菌であるTR4が根から侵入して導管を通して広がり、維管束を破壊して立ち枯れを起こすバナナの病気だ。バナナの品種の中で最も生産量が多い「キャベンディッシュ」に感染し、台湾や中国、東南アジア、中東などでバナナ栽培に甚大な損害をもたらしてきた。

新パナマ病に感染したバナナを食べても人体に害はなく、TR4がヒトに感染することもないが、この病気への効果的な防除方法はいまだ確立されておらず、このまま世界的に感染が広がれば、キャベンディッシュが絶滅するおそれも懸念されている

コロンビア農牧院では、コロンビア北部ラ・グアヒーラ県で生育中のバナナに立ち枯れの症状がみられたことから、6月11日以降、詳細な調査をすすめるとともに、国内4カ所のバナナ農園で検疫を実施するなど、必要な措置を講じてきた。8月5日には、バナナを輸出する主要15カ国の農業大臣がエクアドルの首都キトで会談し、感染防止に向けた対策について協議している。

コロンビアで非常事態宣言を発令

オランダのワーヘニンゲン大学とバイオテクノロジー企業「キージーン」は、コロンビア農牧院からの依頼により、新パナマ病に感染したとみられるバナナのサンプルについてゲノム配列検査や分子診断に基づく確認試験を行い、8月7日、「ラ・グアヒーラ県の175ヘクタールのバナナ畑にTR4が存在する」との結果を通知した。

この結果を受け、コロンビア農牧院は、翌8日、全土にわたって植物検疫を強化・拡大するべく、非常事態宣言を発令。現時点でTR4の感染が確認されているのはラ・グアヒーラ県のみにとどまっているが、他地域への感染リスク軽減に向けた措置を講じるほか、中小規模のバナナ農家を対象に、感染防止対策のための補助金も検討していく方針だ。

コロンビアは、世界有数のバナナ輸出国であり、2018年には、8億6870万ドル(約924 億6300万円)に相当する202万8000トンのバナナを欧米に輸出している。TR4の"上陸"が確認されたことで、今後、コロンビアのバナナ産業に大きな影響がありそうだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

赤沢再生相が訪米延期、確認事項発生 早ければ来週視

ビジネス

エヌビディア、売上高見通しが予想上回る 中国巡る不

ワールド

攻撃受けたイラン核施設で解体作業、活動隠滅の可能性

ワールド

独仏ポーランド首脳がモルドバ訪問、議会選控え親EU
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 7
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中