最新記事

朝鮮半島

北朝鮮が再び短距離弾道ミサイル 新型ミサイルの試験との見方

2019年7月31日(水)10時30分

韓国軍合同参謀本部は、北朝鮮が同日早朝に未確認の飛翔体を数発発射したと明らかにした。写真は、短距離弾道ミサイルの発射を見届ける金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長。今月26日、朝鮮中央通信(KCNA)が配信(2019年 ロイター/KCNA)

韓国軍合同参謀本部は31日、北朝鮮が同日早朝に発射した飛翔体は弾道ミサイルだったと明らかにした。2発発射し、約250キロ飛行したとしている。聯合ニュースは、以前と異なるタイプのミサイルとする鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)・韓国国防相の見方を伝えた。

合同参謀本部によると、飛翔体は北朝鮮東部の虎島半島から発射。追加発射に備えて状況を監視し、迅速に対応できる体制を整えているという。日本政府は「(同国の)安全保障に直ちに影響を与えるような事態は確認されていない」としている。米ホワイトハウス、国防総省、国務省からのコメントは得られていない。

北朝鮮は25日にも短距離弾道ミサイルを2発発射したが、トランプ米大統領とポンペオ国務長官はいずれも問題視しない姿勢を示し、ポンペオ長官は外交協議継続への期待を表明していた。

米政府当局者が30日に明らかにしたところによると、北朝鮮の当局者は先週、ホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)当局者に対し、非核化に向けた実務者レベルの協議が「極めて近い将来」再開されると伝えた。

トランプ大統領は30日、ホワイトハウスで記者団に対し、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との関係は良好だとあらためて強調した上で、「何が起きるか見てみよう。何が起きるかは分からない」と述べた。

ポンペオ国務長官は今週バンコクで開かれる東南アジアの安全保障に関する会議に出席する際に北朝鮮の李容浩(リ・ヨンホ)外相と会談する可能性があるとみられていたが、外交筋は李外相が同会議への出席を取りやめたとしている。

前出の米政府当局者も30日、李外相はバンコクを訪問しないようだと話した。

[ソウル 31日 ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2019トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

ニューズウィーク日本版 世界が尊敬する日本の小説36
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英CPI、8月は前年比+3.8% 予想と一致

ビジネス

午後3時のドルは146円半ばで上値重い、米FOMC

ワールド

旧統一教会の韓鶴子総裁を聴取、前大統領巡る不正疑惑

ワールド

香港長官が政策演説、経済と生活の向上に注力 金取引
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中