最新記事

中東

シリアの核施設を空爆で破壊せよ

Taking Out Syria’s Nuclear Potential

2019年6月28日(金)15時40分
ヤーコブ・カッツ(エルサレム・ポスト紙編集主幹)

原子炉を空爆で破壊されたがアサドはあえて反応しなかった(写真は13年1月にアサドが首都ダマスカスで行った演説) Sana-REUTERS

<米情報機関さえ気付かなかった砂漠の「北朝鮮製」原子炉――07年のイスラエルによるシリア核施設攻撃はこうして実行された>

シリアが砂漠の中に建設していた原子炉を、誰にも知られずに破壊する――イスラエルの秘密ミッションの詳細を描いた、エルサレム・ポスト紙編集主幹ヤーコブ・カッツの新著『シャドー・ストライク(Shadow Strike)』から内容を抜粋して掲載。

◇ ◇ ◇


07年4月中旬、頭の薄い小太りの男が杖を突きながらホワイトハウスの西棟に入ってきた。携行する小さなブリーフケースには、書類のフォルダーが乱雑に詰め込まれている。

警備担当には既に指示が出ていた。公式訪問者名簿に男の名前を記録しないこと、そして国家安全保障問題担当大統領補佐官スティーブン・ハドリーの部屋へ秘密裏に案内すること──。

室内では、ハドリー本人に加えて2人の人物が男を待っていた。1人は副補佐官のエリオット・エイブラムズ。もう1人は、驚くべきことにディック・チェイニー副大統領だった。

3人が出迎えた男はメイル・ダガン。泣く子も黙るイスラエルの情報機関モサドの長官だ。

数日前、イスラエルのエフド・オルメルト首相がジョージ・W・ブッシュ米大統領に電話をかけ、ダガンが重要な情報を持ってワシントンに行くと伝えていた。「会っていただけるとありがたい」

異例の要請にブッシュと側近たちは驚いた。一国の指導者が自国の情報機関トップとの単独会見を大統領に要請することはまずない。会うにしても、きちんとした外交慣例にのっとって手続きを進めるのが常識だ。

そのため側近たちは、まずスタッフがダガンに会い、問題の情報を評価した上で、必要なら大統領に会わせることにした。

チェイニーはこの訪問について説明を受け、自分から同席を決めた。以前からダガンを知っていたし、オルメルトの特別な要請を考えれば緊急事態に違いないと判断したからだ。

ダガンはソファに腰を下ろすと、単刀直入に言った。「シリアが原子炉を建設している。シリアの核兵器開発計画も、核兵器の保有も容認できない」

ダガンは数十枚のカラー写真を取り出し、テーブルに置いた。チェイニーが1枚を手に取り、ハドリーとエイブラムズは別の写真を取った。

建設中のコンクリートの建物であることは、はっきりと分かった。大きなパイプが内部に設置されている。これはプルトニウムを生産するための黒鉛減速ガス冷却炉で、構造は北朝鮮の寧辺(ニョンビョン)の原子炉とほぼ同じだと、ダガンは言った。外側のコンクリートの建物は内部を隠すためのカムフラージュだという。

アメリカ側の3人は言葉を失い、ダガンの写真の説明に聞き入った。そのうちの1枚で、2人の男がコンクリート構造物の前でポーズを取っている。1人はアジア系で、青いジャージーを着ていた。隣に立っているのはシリア原子力委員会の責任者イブラヒム・オスマンだと、ダガンは言った。

稼働開始はもう間もなく

次にダガンは別の写真を見せた。同じアジア系の男が写っているが、今度はスーツ姿。3人はぴんときた。先日、北朝鮮の核開発を止めるために開かれた6カ国協議の写真だ。この男はチョン・チブという名の科学者で、寧辺原子炉の責任者の1人だと、ダガンは言った。

驚天動地の情報だった。アメリカは証拠どころか、手掛かりさえつかんでいなかった。北朝鮮が最初の地下核実験を行ったのは、半年前の06年10月。核兵器保有の野望は誰もが知っていたが、北朝鮮による核技術の拡散とシリアの核武装支援を示唆する情報は皆無だった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国大統領選、与党候補に金前雇用相 韓前首相も出馬

ワールド

ルーマニア大統領選、極右候補が決選投票へ 欧州懐疑

ワールド

イスラエル、ガザ攻撃拡大へ 治安閣議で承認=報道

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官の後任にミラー次席
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 5
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 6
    「2025年7月5日天体衝突説」拡散で意識に変化? JAX…
  • 7
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 8
    「すごく変な臭い」「顔がある」道端で発見した「謎…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    「愛される人物」役で、母メグ・ライアン譲りの才能…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 9
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 10
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中