最新記事

動物

走る車の中から子猫を投げ捨て!相次ぐ蛮行に怒りの捜査開始

People Are Throwing Kittens From Moving Cars in North Carolina

2019年6月20日(木)16時00分
イワン・パーマー

車から投げ捨てられ、保安官事務所に保護された子猫 Craven County Sheriff’s Office/Facebook

<通報を受けた保安官事務所は国道や橋で怪我をした子猫を複数保護。情報提供を呼び掛けている>

米ノースカロライナ州の警察は、走る車の中から子猫が投げ捨てられたのを見た、という複数の通報を受け、捜査に乗り出した。クレイブン郡の保安官事務所は、この1カ月の間、国道70号線付近で、怪我をした子猫が複数発見された件について、市民に協力を呼びかけている。

【参考記事】世界最大級のネコ、体重320キロのアポロを見て単純に喜んではいけない

保安官事務所はフェイスブックに、過去数週間で保護した子猫の一匹の写真を投稿した。子猫の両目の下には複数の小さな擦り傷があり、片方の足はつま先から付け根まで傷だらけだ。

「動物虐待は許さない」と、チップ・ヒューズ保安官は声明で述べた。「厳しく取り締まる」

ヒューズは地元紙サン・ジャーナルに対して、動物虐待は「憎むべき」行為だと語った。

「なぜこんなことをするのか理解できない。車の下に猫が入り込んでいた、ということはあるが、今回のケースは偶然ではすまされない」

犯人は危険人物かもしれない

発見された子猫がすべて生き延びた訳ではない。中には橋から川に投げ込まれたらしい子猫もいた、とヒューズは語った。犯人逮捕のために今後は、事件が頻発している2つのエリアのパトロールを増やし、24時間体制で監視カメラをモニターする。

「どんなに小さな手がかりも見逃さない」とヒューズは言った。

車から動物を投げ捨てるところを目撃した人は通報して欲しい、できればナンバーも知らせて欲しい、とヒューズは言う。ただし、犯人は危険かもしれないので、出くわしても決して近づかないこと。

【参考記事】生きるために自分の足を噛みちぎった犬ルークの強さ

ノースカロライナの州法では、動物虐待は「クラスH(有罪となれば禁錮4~25カ月の重罪)」に問われ訴追される可能性がある。

(翻訳:森美歩)

magSR190625issue-cover200.jpg
※6月25日号(6月18日発売)は「弾圧中国の限界」特集。ウイグルから香港、そして台湾へ――。強権政治を拡大し続ける共産党の落とし穴とは何か。香港デモと中国の限界に迫る。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ、ハルシチェンコ司法相を停職処分に 前エ

ビジネス

三菱UFJ、米オープンAIと戦略的連携 グループの

ワールド

ケネディ元米大統領の孫、下院選出馬へ=米紙

ビジネス

GM、部品メーカーに供給網の「脱中国」働きかけ 生
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入口」がついに発見!? 中には一体何が?
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 6
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 7
    「流石にそっくり」...マイケル・ジャクソンを「実の…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    炎天下や寒空の下で何時間も立ちっぱなし......労働…
  • 10
    【銘柄】エヌビディアとの提携発表で株価が急騰...か…
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中