最新記事

殺人事件

シカゴで猟奇殺人──19歳の妊婦を殺害後、腹を切って胎児奪う

Missing Pregnant Teen Had Baby Ripped From Womb After She Was Killed

2019年5月17日(金)16時20分
イワン・パーマー

ベビー服をあげると言っておびき出された?19歳の被害者 Marlen Ochoa Family Photo

<人はどこまで残酷になれるのか>

米国で先月から行方不明になっていた19歳の妊婦が、5月15日に遺体で発見された。イリノイ州シカゴの住宅に誘い込まれて殺害され、その後に腹を切り裂いて胎児が取り出されたと警察はみている。

イリノイ州クック郡監察医務院は、シカゴの住宅で発見された遺体の身元を、19歳のマーレン・オーチョア=ロペスと確認した。

死因は絞殺。最後に目撃されたのは4月23日で、通学している高校を出た後、消息を絶った。妊娠9カ月だった。

オーチョア=ロペスの家族は、彼女が問題の住宅を訪ねたのは、フェイスブックで知り合ったクラリサ・フィゲロア容疑者(46)からベビーカーとベビー服を譲り受けるためだったと言う。家族の代理人を務めるセシリア・ガルシアは取材に対し、「この家の女性は、ベビー服が余っているので譲ると言っていた。それが、マーレンを誘い出すためのウソだったのだろう」と語った。

オーチョア=ロペスが最後に目撃されてから数時間後、フィゲロアは消防局に通報し、彼女自身がたった今家で出産したが、赤ん坊が息をしていないと説明したという。


事件のニュース映像。上は逮捕された3人。左がクラリサ・フィゲロア容疑者。


シカゴ市消防局は、オーチョア=ウリオステギが消息を絶った日、生まれたばかりの赤ん坊が苦しんでいるという通報があり、問題の住宅に急行したと認めている。消防局の関係者はシカゴ・トリビューン紙に、救急隊員が到着したとき、赤ん坊は「血の気を失っていた」と語った。

フィゲロアは、その後資金集めサイトで赤ん坊の葬儀費用を募ったりしてあくまで自分の子だという振りをしていたが、匿名の情報を得た捜査当局が病院に搬送された赤ん坊のDNAを検査し、オーチョア=ロペスの子どもであることを突き止めた。

警察によれば、犯人はオーチョア=ロペスを殺した後に遺体を切り裂いて子宮から胎児を取り去り、遺体は裏庭のゴミ箱に捨てたという。

シカゴ市警察の主任報道官アンソニー・ググリエルミはシカゴ・トリビューン紙に対し、「被害者を殺害した後、赤ん坊を取り出したとみられる」と説明した。現在、赤ん坊は危篤状態だという。

オーチョア=ロペスの死に関連して、警察はフィゲロアを含む問題の住人3人を逮捕した。

オーチョア=ウリオステギの夫ジョバンニ・ロペスはスペイン語でFOX32ニュースの取材に応じ、数週間にわたる懸命の捜索もむなしく妻が遺体で見つかって、「凄まじい心の痛み、苦しみ、悲しみ」を感じていると語った。

「もう耐えられない。最愛の女性を失うのはつらすぎる」

「加害者たちには法の裁きを受けてもらう」とロペスは付け加えた。「許せない。彼らは、自分たちがどれだけひどいことをしたか理解していない」

(翻訳:ガリレオ)

20190521cover-200.jpg
※5月21日号(5月14日発売)は「米中衝突の核心企業:ファーウェイの正体」特集。軍出身者が作り上げた世界最強の5G通信企業ファーウェイ・テクノロジーズ(華為技術)。アメリカが支配する情報網は中国に乗っ取られるのか。各国が5Gで「中国製造」を拒否できない本当の理由とは――。米中貿易戦争の分析と合わせてお読みください。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

インドネシア大統領、訪中取りやめ 首都デモが各地に

ビジネス

中国製造業PMI、8月は5カ月連続縮小 内需さえず

ワールド

ロシア軍参謀総長、前線で攻勢主張 春以降に3500

ワールド

イエメンのフーシ派政権首相ら死亡、イスラエルの首都
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 2
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 5
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 6
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 7
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 8
    「体を動かすと頭が冴える」は気のせいじゃなかった⋯…
  • 9
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 10
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 10
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中