最新記事

環境問題

ゴミ対策でレジ袋を有料化開始 インドネシア、なぜか環境省が慎重論

2019年3月8日(金)20時00分
大塚智彦(PanAsiaNews)

中国に次ぐプラゴミ排出大国インドネシアにとって、ゴミ削減対策は待ったなしの課題だ KOMPASTV / YouTube

<日本でも導入が予定されているレジ袋の有料化。環境問題への対策として世界的な潮流になっているが──>

海洋や河川などへの不法投棄で環境汚染や生物の生態系への影響が深刻化しているインドネシアで首都ジャカルタを中心にしたスーパーやコンビニなどの小売店で商品を入れるレジ袋の有料化が本格的に始まった。

中国についで世界で2番目にプラスチックゴミ(プラゴミ)の排出量が多いといわれるインドネシア。年間約322万トンのプラゴミが排出され、このうち約129万トンが海に流出あるいは投棄されているとの統計もある。

こうしたことからインドネシア政府、ジャカルタ州政府が本格的な対策として有料化を始めたものだが、環境森林省などはレジ袋の製造業界や小売店のビジネスに資するだけで、プラゴミ対策の根本的解決にはつながらないと「有料化」の問題点を指摘、慎重論を唱えている。

世界第4位の人口を抱えるインドネシアでは不法に投棄されるプラゴミが世界的な観光地であるバリ島の海を汚染する原因となっているほか、鯨などの海洋生物がプラゴミをエサと勘違いして食べて死亡するケースなどが報告され、世界的なプラゴミ対策の動きの中で対応が重要課題と指摘されてきた。

小売店はビニール袋を最低200RPで販売

インドネシア小売店協会は「政府が進めるプラスチックゴミの30%削減目標に協力するため、スーパーやコンビニのポリエチレンの袋(いわゆるレジ袋)を有料化する」ことを決め、3月1日から一斉に開始した。

スーパーの全国チェーンであるアルファマート、マタハリ・グループ、ランチマーケット、ラマヤーナ、スーパーインドなどの加盟社30社が一斉に最低1袋200ルピア(約1円15銭)の有料化に踏み切った。もっとも同様の有料化は2016年にも奨励されていたが、有料化が小売店の利益になるだけで削減への効果があまりないことから、継続する店舗と廃止する店舗に分かれるなど形骸化していた経緯があり、今回は業界全体での確実な取り組みを強調している。

ジャカルタの日系食料品スーパーの「パパイヤ」はすでに以前から200ルピアの袋代を上乗せしているほか、大手家電などを扱うAceハードウェア店などは大型で頑丈な袋のため「500〜1000ルピア(約3円50銭から7円)」での販売をしているという。

地元紙などによると、ジャカルタの州政府は近く知事令を出してレジ袋の製造会社に税金面での支援策を講じて生産量を抑制することなどを打ち出すことも検討している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

メキシコCPI、11月前半は予想上回る コアインフ

ビジネス

ルノーCEO、新EU規則で現地部品調達の定義拡大を

ワールド

為替相場、投機的動向含め高い緊張感持って見極めてい

ワールド

米国防総省、民主議員を「不正」で調査 軍に違法な命
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 10
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中