最新記事

移民

トランプが中間選挙でやり玉にあげる中米の移民キャラバン 今も米国目指して北上中

2018年11月6日(火)17時00分

1日50キロ

エスコバルさんが、自分のすねをもんでいる。細身で動きが機敏なエスコバルさんは、治安の悪さで知られる故郷の町サンペドロスーラにいた時は、日常的に運動していたという。もっと頑丈な体格の人でも、10月14日にキャラバンに加わって以来エスコバルさんが毎日歩いてきた、1日約50キロの道のりには苦戦したにちがいない。

ラッキーな日には、太陽が昇って猛暑が襲う前に、通りがかった車やバンがエスコバルさんや息子たちを乗せてくれることもある。

主に若い男たちが何十人も速度を落としたトラックの荷台に飛び乗るのを、エスコバルさんの息子たちは目を大きく見開いて見ていた。幼い子ども2人を連れた母親には、無理な行動だ。

エスコバルさん一家は、約12時間前にマパステペクの住民たちが提供してくれた米と豆と卵の夕食を食べて以降、食べ物や水は一切口にしていなかった。

その日の夜は、たくさんの親子連れと一緒に、学校の床の1平方メートルほどのスペースにぎゅうぎゅう詰めになって寝たが、朝食べるものは何もなかった。

それでも、歩道に寝て夜中の雨でびしょ濡れになった大勢の人に比べれば、屋根があっただけましだった。

立候補による交代制の委員会が、起床時間や移動時間、夜間滞在した場所の清掃時間などを決めている。そして、キャラバンは時計のように正確に動いていく。委員会のメンバーは、緑色のジャケットを着ている。

グアテマラからメキシコ南部に至るまで、ほとんどの中継地や道中で一般市民や教会グループや地元団体が支援の手を差し伸べてくれた。

メキシコ入国後は、移民の権利団体「プエブロ・シン・フロンテラス(国境なき人々)」の支援を受けている。同団体は、4月にトランプ氏を怒らせたものも含め、メキシコ国内でこうしたキャラバンの誘導を何年も行ってきた。

当時のトランプ氏のキャラバンに対する怒りは、巨大な「宣伝効果」を生み、中米を脱出したがっている人たちに、キャラバンに参加するのが安全だという印象を植え付けた。エスコバルさんたちの後からも、別のキャラバンができて出発している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ノボノルディスク、不可欠でない職種で採用凍結 競争

ワールド

ウクライナ南部ガス施設に攻撃、冬に向けロシアがエネ

ワールド

習主席、チベット訪問 就任後2度目 記念行事出席へ

ワールド

パレスチナ国家承認、米国民の過半数が支持=ロイター
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 8
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 9
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 10
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中