最新記事

災害

インドネシア・スラウェシ島の地震・津波で死者384人、行方不明29人、負傷者540人 被害はさらに拡大の懸念

2018年9月29日(土)18時15分
大塚智彦(PanAsiaNews)

地震のあったインドネシア・スラウェシ島には3mの津波が押し寄せた。 (c) KOMPASTV/YouTube

<バリ島、ロンボク島などで火山活動や地震が相次ぐインドネシアでまた大地震が発生した──>

インドネシア・スラウェシ島中スラウェシ州で9月28日午後6時2分ごろ(日本時間同日午後7時2分ごろ)マグニチュード7.4の大きな地震が発生、地震に伴う津波も沿岸部に押し寄せた。
 
インドネシア国家災害庁(BNPB)は9月29日午後3時までに判明した数字として死者384人、行方不明者29人、負傷者540人であることを明らかにした。
 
津波被害のあった中スラウェシ州の州都パルやドンガラ県ドンガラ市の海岸沿いには犠牲者の遺体が散乱している、として今後犠牲者はさらに増える可能性があるとした。
 
29日の夜明けとともに現地の被害状況が次々と明らかになり、ドローンで上空からの被害状況を伝えた民放「メトロテレビ」の映像によると、家屋の大半が倒壊あるいは津波で流された海岸沿いなどで道路や橋も大きな被害を受けており、被災地に陸路で到達することが困難な状況がみてとれた。

倒壊した家屋や流された建物周辺には白い布や青いビニールをかぶせた犠牲者とみられる遺体が数多く、収容されずに放置されてた。

インドネシア政府は29日早朝から国軍、国家警察、国家捜索救助庁などの部隊を現地に派遣しているが、被災地のパル空港の滑走路が地震で被害を受けているため、南スラウェシ州のマカッサル空港あるいは北スラウェシ州のゴロンタロ空港まで進出し、そこから陸路あるいはパル空港で唯一離発着が可能なヘリコプターに乗り換えて現地入りを目指しているという。

地震はカリマンタン島でも観測

インドネシアの気象気候地球物理学庁(BMKG=日本の気象庁に相当)によると、地震の震源地は中スラウェシ州のドンガラ市の北東約27kmで震源の深さは約11Kmと推定されている。地震は南スラウェシ州の州都マカッサルやマカッサル海峡を隔てた西のカリマンタン島の東カリマンタン州サマリンダでも観測され、建物などから慌てて逃げだす市民の様子が伝えられた。

地震発生直後にBMKGは津波警報を発令したとしているが、1時間以内にこの警報は解除されている。実際に津波が来た時刻と津波警報が解除された時間の関連は現段階では明らかになっていない。また地震発生を伝える一部報道では「津波の心配はない」とのBMKGの情報を伝えるなど錯綜している。
 
地震発生直後から被害の大きかった州都パルや海岸沿いのドンガラ市では市民が地震発生直後から携帯電話などで撮影した建物から避難する人々や道路に座りこむ通行人などの様子、さらに津波が押し寄せる様子が次々とインターネットのツイッターやフェイスブックにアップされた。
 
29日午後11時前から始まったBNPBの記者会見ではこれまでに入った死傷者の数字が新たに発表されたが、担当者は「あくまでこれは地震による死傷者で津波の被害者は含まれていない。海岸沿いに遺体が多数あるとの報告を受けている」と悲壮な表情で明らかにした。

今後救援部隊が現地入りして、アクセスが困難な海岸地域で活動を開始すれば死傷者の概要が判明すると思われるが、時間を要するとともに相当数の犠牲者が予想されている。


津波が押し寄せるようすを伝える現地メディア KOMPASTV / YouTube

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米ゴールドマン、10─12月利益予想上回る 株式ト

ビジネス

米シティ第4四半期、利益が予想上回る 200億ドル

ビジネス

JPモルガン、24年は過去最高益 投資銀が好調で第

ビジネス

米CPI、12月は前年比2.9%上昇に加速 インフ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    ド派手な激突シーンが話題に...ロシアの偵察ドローンを「撃墜」し、ウクライナに貢献した「まさかの生物」とは?
  • 4
    韓国の与党も野党も「法の支配」と民主主義を軽視し…
  • 5
    【随時更新】韓国ユン大統領を拘束 高位公職者犯罪…
  • 6
    中国自動車、ガソリン車は大幅減なのにEV販売は4割増…
  • 7
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 8
    ロス山火事で崩壊の危機、どうなるアメリカの火災保険
  • 9
    「日本は中国より悪」──米クリフス、同業とUSスチ…
  • 10
    TikTokに代わりアメリカで1位に躍り出たアプリ「レ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」
  • 4
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 5
    ロシア兵を「射殺」...相次ぐ北朝鮮兵の誤射 退却も…
  • 6
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「…
  • 7
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 8
    トランプさん、グリーンランドは地図ほど大きくない…
  • 9
    装甲車がロシア兵を轢く決定的瞬間...戦場での衝撃映…
  • 10
    古代エジプト人の愛した「媚薬」の正体
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中