最新記事

トランプ

トランプ、自分のゴルフクラブに入り浸り 4日に1日

Trump Has Spent 25 Percent of Days at Trump Golf Clubs

2018年8月27日(月)16時15分
ラムゼイ・タチベリー

クラブハウスも豪華。やっぱり贅沢が好き?(ニュージャージー州ベッドミンスターのトランプ・ナショナル・ゴルフ・クラブに財界の大物を招いてディナー、8月7日)Leah Millis-REUTERS

<そんなに暇な仕事なら自分にもできそう>

ドナルド・トランプ米大統領は25日朝、バージニア州スターリングにあるトランプ・ナショナル・ゴルフクラブを訪れた。トランプの大統領在任582日間のうち、自らの名を冠したゴルフクラブに滞在した日数はこれで150日となった。実に在任日数の4分の1に相当する。

ちなみにトランプがゴルフクラブに限らず自らの関係する施設に滞在したのはこれで193日目。在任日数の3分の1だ。

トランプはゴルフしすぎ、すでに税金11億円以上浪費

7月下旬、ワシントン・ポストはトランプが実際にコースに出てプレーしたのはこのうち110日程度だと推計した。だがホワイトハウスは大統領のプレーについて公表しないことも多いから、実際のところは分からない。

トランプはかつて、バラク・オバマ前大統領がしょっちゅうゴルフをしていたと批判したが、同じ期間中にオバマがプレーした回数は44回だった。

今のペースが続けば、トランプは今の任期が終わるまでに322回ほどコースに出る計算になる。これはオバマが2期8年の在任中にプレーした回数306回を大きく上回る。

選挙戦で言っていたことと大違い

大統領選挙中にトランプは繰り返し、もし当選したら「ゴルフをしている時間など」なくなるだろうと述べていた。またトランプは、スコットランドのターンベリーやフロリダ州南部に自ら所有するゴルフ場に足を運ぶこともなくなるだろうとも語っていた。

だが7月にもトランプは、NATO(北大西洋条約機構)首脳会議とロシアのウラジーミル・プーチン大統領との会談の合間の週末にターンベリーのゴルフ場を訪れた。そして「できれば」プレーもしたいと述べた。

(翻訳:村井裕美)

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

日米首脳が電話会談、日中関係の悪化後初めて 高市氏

ワールド

パレスチナ、過去最悪の経済崩壊 22年分の発展が帳

ワールド

中国の新規石炭火力許可、25年は4年ぶり低水準に 

ワールド

ウクライナ首都に無人機・ミサイル攻撃、6人死亡 エ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 7
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 8
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中