最新記事

脱北者

攻勢強める北朝鮮 韓国メディアの「脱北謀略説」利用し集団脱北者の返還求める

2018年5月21日(月)19時09分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

2016年4月7日、北朝鮮レストランから集団脱北した13人が、仁川空港から入国したときのようす。JTBC / YouTube

<米朝首脳会談を控えて、これまでの友好ムードから一転して米韓に対して攻勢を強めてきた北朝鮮。今度は脱北者返還を強く要求してきた>

北朝鮮の朝鮮中央通信は19日、「南朝鮮当局は傀儡保守逆賊の輩の政党によって強制拉致された北朝鮮の女性公民を遅滞なく返還し、北南関係系善の意志を示さなければならない」という北朝鮮赤十字中央委員会報道官とのインタビュー形式の記事を掲載した。これは、2016年4月に中国の北朝鮮レストランから集団脱北した女性従業員たちを韓国政府が返還しなければ、4月の南北首脳会談で合意された南北離散家族再会事業が中止されるということを示唆したものだ。

また、この北朝鮮の要求は、2016年の「北朝鮮レストラン従業員脱北事件」について、最近韓国のケーブルテレビ局JTBCが「本人たちの意志に反した韓国政府によって企画された強制的なものだった」というスクープ報道をしたことを逆手に取り、過去の保守政権による積弊壟断を掲げる文在寅(ムン・ジェイン)政権に対して脱北者返還という要求で揺さぶりをかけてきたという点でも韓国政府にとっては頭の痛い問題になりそうだ。

北朝鮮に利用される立場となったJTBCなど韓国メディアによれば、北朝鮮側は昨年1月の南北高位級会談の際にも、韓国側が離散家族再会事業を要求すると、脱北した北朝鮮レストラン従業員たちの送還問題を取り上げてきたが、今回はJTBCのスクープした報道を元により強力に返還を求めてきているようだ。

北朝鮮側が問題としている、2016年の北朝鮮レストラン従業員脱北事件は、中国浙江省の寧波市にある北朝鮮が運営しているレストラン「柳京食堂」から13人の従業員が集団脱北し、第三国を経由して韓国に亡命したというものだ。ちょうど北朝鮮が核実験やミサイル実験を繰り返したことを受けて国連による制裁決議が相次いで出され、この寧波市の店舗も含めて各北朝鮮レストランの営業成績が苦しくなっていた時期に起きた事件だった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

キーウ空爆で16人死亡、155人負傷 子どもの負傷

ワールド

26年の米主催G20サミット、開催地は未定=大統領

ワールド

ウィッカー米上院議員、8月に台湾訪問へ 中国は中止

ワールド

トランプ米大統領、対カナダ関税を35%に引き上げ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 9
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中