最新記事

極東軍事

緊張高まる極東で、ロシア空軍が敵基地破壊演習

2018年2月7日(水)17時51分
ダミアン・シャルコフ

70回目の戦勝記念日の軍事パレードで飛ぶスホイ34(モスクワ赤の広場、2015年5月9日) REUTERS

ロシア空軍の航空隊が同国の極東部で軍事演習を行い、超音速戦闘爆撃機スホイ34(Su-34)を用いて仮想の敵国空軍基地に模擬攻撃を実施したと、ロシア国防省が明らかにした。

ロシア軍はこの1年、太平洋岸の地域で一連の軍事演習を行っている。太平洋沿岸では、北朝鮮の独裁政権が進める核・ミサイル開発計画をめぐって緊張が高まっている。ロシア政府の安全保障幹部は、ロシアはこの地域での戦争には断固反対の立場であるものの、状況がエスカレートした場合に備えて準備も怠らないと言う。

2月上旬、ハバロフスクでの演習に参加したパイロットは、敵国空軍を想定した模擬戦闘に臨み、相手方の空軍基地を守るジェット戦闘機を打ち破り、さらにこの基地に爆撃を行う演習を実施した。ハバロフスク地方は、中国と国境を接し、日本海に面している。

夏には極東で大規模演習

この演習には、戦闘への即応態勢を強化する目的だけでなく、ロシア主催で毎年夏に行われる、各国の兵士が自らのスキルを競う大会「ワールド・アーミー・ゲーム」に向けた、空軍のウォーミングアップという意味合いもある。

ロシア軍は極東での演習において、さまざまな戦闘状況を想定した訓練を行っている。こうした訓練には、北朝鮮との国境付近へのパラシュート降下、海からの上陸作戦、空襲などが含まれる。

ロシア軍が毎年行う大規模な軍事演習は、西部、南部、東部の各地域で順番に行われる。2017年の大規模演習では、西側諸国からの攻撃を想定した訓練が行われた。これに対し、2018年の8月から9月にかけて行われる予定の演習では東部に部隊を配置し、シベリアおよび極東部で同様の訓練を行う予定だ。

「ボストーク2018(ボストークは「東」の意)」と銘打たれたこの大規模演習の詳細はまだ明らかにされていないが、ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は2017年12月の時点で、この演習には、4つあるロシア軍管区のうち2つと北方艦隊が参加すると述べた。、かなり大規模なものになることが予想される。

(翻訳:ガリレオ)

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ウクライナ南部オデーサに無人機攻撃、2人死亡・15

ビジネス

見通し実現なら利上げ、不確実性高く2%実現の確度で

ワールド

米下院、カリフォルニア州の環境規制承認取り消し法案

ワールド

韓国大統領代行が辞任、大統領選出馬の見通し
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中