最新記事

テキサス銃乱射事件に便乗する「陰謀論」 右派はトーク画面偽造

2017年11月6日(月)19時35分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

サザーランド・スプリングスは人口400人にも満たない小さな農村 MAX MASSEY-REUTERS

<10月のラスベガスに引き続き、今回の銃撃事件の裏で繰り広げられる「陰謀論」で情報は大混乱>

11月5日午前11時半(現地時間)頃、米テキサス州サザーランドスプリングスのキリスト教バプテスト派教会で銃乱射事件が発生した。少なくとも27人が死亡し、多数の負傷者が出ている。犯人の男は事件後に逃走する最中で死亡(警察による銃殺か自殺かは不明)し、事件の全容は未だに明らかになっていない。

単独犯とみられる犯人はデービッド・パトリック・ケリー容疑者(26)。AP通信によると、ケリーは同州の主要都市サンアントニオ近郊に住んでおり、空軍勤務の経歴を持つ。日曜礼拝に集った住民に向け無差別に発砲し、5歳の男の子や14歳の牧師の娘らの命を奪った。

(デービッド・パトリック・ケリー容疑者)


CNNによれば、アメリカ各地で発生した銃乱射事件のうち5本の指に入る規模の死者を出した2件が、ここ35日間で起こった。

米史上最悪の犠牲者を出した銃乱射事件は、10月1日にネバダ州ラスベガスのカントリーミュージックフェスティバル会場を狙ったもの。実行犯とされるスティーブン・パドック容疑者の発砲で59人が死亡した。

そして今回のサザーランドスプリングスでの事件。どちらも犯人は死亡しておりその口から直接、犯行に至った動機が語られることはない。

死人に口なしを好機と捉えたのか、両事件の裏ではさまざまな陰謀論が繰り広げられている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

12月FOMCで利下げ見送りとの観測高まる、9月雇

ビジネス

米国株式市場・序盤=ダウ600ドル高・ナスダック2

ビジネス

さらなる利下げは金融安定リスクを招く=米クリーブラ

ビジネス

米新規失業保険申請、8000件減の22万件 継続受
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中