最新記事

英王室

ヘンリー王子婚約か 公式発表は女王のジャッジ待ち?

2017年8月15日(火)19時15分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

右:メーガン・マークル、中:ハリー王子、左:故ダイアナ妃 SM Celebrity-YouTube

<故ダイアナ妃のジュエリーから作られた想定価格10万ポンドの指輪のお披露目は、エリザベス女王の最終判断の後か>

英国のヘンリー王子(通称ハリー王子)と交際中の女優メーガン・マークルの婚約を伝えるニュースが飛び込んできた。地元紙デイリー・スターによると、8月4日のマークルの36歳の誕生日をアフリカ・ボツワナ共和国で迎えた2人。サバンナの満天の星の下、ハリー王子がプロポーズをしたという。

(左がメーガン・マークル)


王室の公式発表はまだないが、2人はアフリカのズールー族の文化で「婚約」を意味するブレスレットをお揃いで着用していると同紙は伝える。

【参考記事】グーグルで最も検索されたハリー王子の彼女 誹謗中傷を超えたバースデー

女王の判断待ち

英サン紙は13日付けの記事で、デイリー・スターの報道を引用し「2人の婚約は容認された」としながらも、女王の正式なジャッジを待っている状態とみている。

デイリー・スターは3月、ハリー王子がマークルとエリザベス女王を対面させようと計画していると伝えていたが、このとき実現には至らなかったようだ。

女王は昨年、2人の交際について言及している。ニュースサイト「Us Weekly」が掲載した関係筋の話によれば、「女王はハリー王子が愛のある恋愛をしている」と喜び、孫の恋を応援している様子だった。

障害はまだある...?

長く王室の悩みの種扱いをされてきた、ハリー王子の真剣交際、そして婚約報道に祝福の声は多いが、手放しで喜ぶことのできる状況ではなさそうだ。

女優として活躍するマークルは、英王室にふさわしくないという声もある。批判の矛先は職業だけに止まらず、白人の父親とアフリカ系アメリカ人の母親を持つマークルの人種にまで及んだ。これを受けハリー王子は、広報を通じて異例とも言える声明を発表し、恋人を守った。

ハリー王子の父親チャールズ皇太子の承認も必要になってくる。Us Weeklyによると、交際が発覚した2016年10月、マークルはすでにチャールズ皇太子に紹介されお墨付きを得ていたというから、見通しは明るそうだ。

【参考記事】ヘンリー王子が語った母の死と英王室(前編)
【参考記事】母ダイアナの死と心の傷を乗り越えて ヘンリー王子独占インタビュー(後編)


【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!

ご登録(無料)はこちらから=>>


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英国王夫妻、トランプ米大統領夫妻をウィンザー城で出

ビジネス

三井住友FG、印イエス銀株の取得を完了 持分24.

ビジネス

ドイツ銀、2026年の金価格予想を4000ドルに引

ワールド

習国家主席のAPEC出席を協議へ、韓国外相が訪中
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中