最新記事

持続可能

アイルランド下院、化石燃料からの投資撤退法案を世界で初めて可決

2017年2月24日(金)15時00分
松岡由希子

Voyagerix-iStock

<アイルランドの下院は、石炭や石油、ガスなどの一切の化石燃料への投資を停止する法案を可決した。化石燃料からの投資撤退を推進する活動は、欧米で急速に広がっている...>

アイルランドの下院は、2017年1月26日、同国の経済活動や雇用を支援するべく創設された「アイルランド戦略投資基金(ISIF)」において、石炭や石油、ガスなどの一切の化石燃料への投資を停止する法案を賛成多数で可決した。

この法案が成立すれば、アイルランド国債管理庁(NTMA)により、今後5年間をかけて、81億ユーロ(約9,720億円)規模にのぼるISIFの資金がすべての化石燃料から引き揚げられることとなる。

化石燃料からの投資撤退を推進する活動は、近年、欧米で急速に広がってきた。

世界最大の石油財閥・ロックフェラー家の関連財団であるロックフェラー兄弟財団(RBF)が2014年9月に化石燃料からの投資の引き揚げを宣言したほか、米サンフランシスコ、仏パリ、独ベルリン、英オックスフォード、豪シドニーなど、世界70都市でも同様の動きがみられる。

国レベルでは、ノルウェー議会が、2015年6月、石炭からの投資の引き揚げを決議した例があるが、すべての化石燃料を対象とした投資の引き揚げを法律で定めるのは、アイルランドが世界で初めてだ。

アイルランド環境保護庁(EPA)によると、アイルランドの温室効果ガス(GHG)総排出量は、2001年の7,140万トンをピークに減少傾向にあり、2015年時点で5,984万トン。うち、エネルギー分野に起因するものの割合が19.7%を占めている

アイルランド政府は、温室効果ガスの排出量を2030年までに2005年比で30%削減することを目標に掲げ持続可能エネルギー局(SEAI)を中心に、省エネルギー化や再生可能エネルギーへのシフトを積極的に推進してきた。

また、首都ダブリンでも、2010年12月、持続可能な都市づくりを目指す10カ年計画「Dublin City Energy Action Plan 2010 - 2020」において、2020年までにエネルギー消費量を33%削減する目標を示している。

ISIFの化石燃料からの投資撤退にまつわる法案には、政府への請願に署名した1万1,000人以上のアイルランド国民の声も後押ししたとみられている。

この法案は、財政委員会での審議などを経て、数ヶ月以内に成立する見込み。投資の観点から"化石燃料からの脱却"の意思を明確にしたアイルランドに対して、世界の政財界がどのような反応を示すのかも、興味深いところだ。


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

タイ南部豪雨被害、救援物資乗せた空母派遣へ 洪水で

ビジネス

日経平均は小幅反発、ソフトバンクGが上値抑える

ビジネス

「ドイツ銀がリスクを軽視」、元行員の主張をECB検

ビジネス

午後3時のドルは156円後半、高値圏で売買交錯
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 8
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中