最新記事

オーガニックビール[PR]

ビール職人が麦芽にとことんこだわり、丁寧につくりあげた! 手間ひまかけたオーガニックなビールが登場

手間と時間をかけてつくるこだわりのオーガニックビールが発売前から話題に

PR

2016年4月11日(月)17時00分
Sponsored by キリンビール株式会社

ビール職人のこだわりをとことん突き詰めた新商品

 1994年の酒税法改正によるビール製造の規制緩和で、様々なビールメーカーが次々に誕生し、いわゆる地ビールブームが起きたのは記憶に新しい。現在では小規模なメーカーが生産するビールを、手工芸品を意味する「クラフトビール」と呼ぶようになり、その人気はすっかり日本でも定着した。

 人気の要因のひとつは、品質を重視するビールづくり。とりわけ、つくり手のこだわりが強く込められたビールづくりがクラフトビールの人気を牽引してきたことは間違いない。

表現したかったのは麦本来のうまみと麦芽由来の甘み

 そんな中、大手ビール会社、キリンビールが明日(12日)発売する「一番搾り シングルモルト<オーガニック麦芽100%>」は、「おいしいビールをつくりたい」「素材にしっかり向き合いたい」というビール職人のこだわりを、とことん突き詰めた新商品だ。

 そのこだわりの一つが、他の麦芽をブレンドせず、イギリス産ウエストミンスター種のオーガニック麦芽のみ素材に使用したこと。狙いは、同社がこれまでに培った「一番搾り製法」の技術を活かし、このこだわりの麦芽のうまみを最大限引き出すことで、麦芽由来の甘みやふくよかな味わいを実現することにある。

kirinoi-image02.jpg

イギリス産ウエストミンスター種オーガニック麦芽を100%使用

 実際にボトルを開けて飲んでみると、爽やかなのどごしの中に、シングルモルトの存在感を確かに感じさせる、しっかりとしたうまみがある。

 キリンビールの醸造担当者は「オーガニック麦芽の多様な個性をそのつど見極めながら、煮出しの温度や時間、熟成期間を調整する作業が必要になる」と、手間のかかる製造工程について語っている。

 大変な作業はそれだけではない。この新商品を製造するキリンビール滋賀工場の製造ラインは、洗浄までも細心の注意がはらわれている。オーガニック麦芽100%のビールを製造するためには、通常の麦芽の混入などを防がなければならないからだ。同工場はオーガニック認証機関であるOCIAジャパン(農林水産省登録認定機関)の認証を6カ月ほどかけて取得した。

 こうしてできあがるビールが少量しか生産できないことは言うまでもない。

1日限りの事前プレゼントキャンペーンに1万3000人以上の応募が殺到!

 キリンビールでは3月31日に、限定1000人に「一番搾り シングルモルト<オーガニック麦芽100%>」を発売前にプレゼントするキャンペーンを実施。ツイッターを通じた1日だけの告知だったにもかかわらず、1日でも早く飲みたいという1万3000人以上が応募に殺到した。

 ビール職人が手間ひまをかけて、丁寧につくった「一番搾り シングルモルト」。そのため少量しか生産できず、店頭での販売が短期間で終了することも予想される。苦みは控えめでコクのある味わいの中に感じられるたっぷりとした麦のうまみ――。麦の個性を楽しめるビール愛好家ならぜひ確かめて欲しい。

kirinoi-bottle01.jpg

「一番搾り シングルモルト<オーガニック麦芽100%>」の商品情報はこちら

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

半導体への関税率、EUに「劣後しないこと」を今回の

ワールド

米政権、ハーバード大の特許権没収も 義務違反と主張

ビジネス

中国CPI、7月は前年比横ばい PPI予想より大幅

ワールド

米ロ首脳、15日にアラスカで会談 ウクライナ戦争終
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 2
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段の前に立つ女性が取った「驚きの行動」にSNSでは称賛の嵐
  • 3
    輸入医薬品に250%関税――狙いは薬価「引き下げ」と中印のジェネリック潰し
  • 4
    伝説的バンドKISSのジーン・シモンズ...75歳の彼の意…
  • 5
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    60代、70代でも性欲は衰えない!高齢者の性行為が長…
  • 9
    今を時めく「韓国エンタメ」、その未来は実は暗い...…
  • 10
    「靴を脱いでください」と言われ続けて100億足...ア…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 7
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 8
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 10
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中