最新記事

富士通「GRANNOTE」

大人の「自遊時間」は上質なノートPCとともに

PR

2016年3月15日(火)10時00分

趣味の写真を楽しみ尽くすために

[4K(3840×2160ドット)超高精細液晶ディスプレイ]
4K液晶ディスプレイ

15.6型ワイド液晶は大迫力の臨場感が楽しめる話題の4K。もちろん、写真を見たり画像を編集・加工するのにも威力を発揮する。旭硝子製の強化ガラス「Dragontrail」を採用しており、傷や衝撃にも強いタッチパネル式。

 大人の趣味としての写真とは、撮ることはもちろんのこと、画像を加工・編集することも醍醐味のひとつだろう。デジタル一眼レフカメラで撮影したデータは、そんな楽しみを叶えてくれるが、そのデータを扱うためにはPCにも相応のスペックが求められる。

 4K液晶ディスプレイもそのひとつだ。細部にまでこだわった画像の加工・編集は、超高精細のディスプレイがあってこそ。また、そんな4Kサイズの容量の大きな画像データを扱うための備えも万全だ。CPUには前世代から約10%の性能向上を果たした、第6世代クアッドコアCPUであるインテル® Core i7 プロセッサーを採用。同様に、前世代からデータ転送速度が約30%向上したDDR4メモリを搭載する。ストレージには約1TBという大容量HDDが搭載されているので、大量の画像を取り込んでも空き容量にストレスを感じるような場面はまず訪れることはなさそうだ。

 そして、ハード面だけではなく、写真を楽しむためのソフト「PhotoDirector」までもが標準で用意されていることもポイントだ。サイバーリンク社製のこの写真編集ソフトは、例えば背景に写り込んでしまった不要な人物を自然に消してしまうというような、プロ並みの画像加工を実現してくれる。

 ほか、写真編集など高度なサポートも可能なワンランク上をいく電話相談サービスの「PCコンシェルジュ」を一年間無料で利用することもできる「GRANNOTE」 。この上質なノートPCとならば、大人の〝自遊時間〞を心ゆくまで存分に味わい尽くすことができそうだ。

インテルCorei7 プロセッサーインテル® Core i7 プロセッサー
Intel Inside® 圧倒的なパフォーマンスを

Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Core、Core Inside は、アメリカ合衆国および/またはその他の国における Intel Corporation の商標です。


製品紹介ページ:www.fmworld.net/fmv/ah_g/

購入は富士通直販WEB MART:http://www.fujitsu-webmart.com/pc/

●富士通「GRANNOTE」(LIFEBOOK AH90/X)

CPU/インテル® Core i7-6700HQ プロセッサー(2.60-3.50GHz)
OS/Windows 10 Home 64ビット版
ディスプレイ/15.6型ワイドUHD
       フルフラットファインパネル(タッチ対応)[3840×2160]
グラフィック/Intel® HD Graphics 530
メモリ/8GB/最大16GB
ストレージ/約1TB HDD
光学ドライブ/BDXL 対応 Blu-ray Discドライブ
      (スーパーマルチドライブ機能対応)
無線通信機能/無線LAN(IEEE 802.11a / b / g / n / ac準拠)、
        Bluetooth® v4.1準拠
Office/Office Home and Business Premium プラス Office 365 サービス
サイズ/W378.0×D256.0×H25.7〜27.4mm
質量/約2.5kg

問い合わせ先/富士通購入相談窓口 FreeDial 0120-719-207
(通話料無料/受付時間:9時〜19時) 

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

ネクスペリア中国部門「在庫十分」、親会社のウエハー

ワールド

トランプ氏、ナイジェリアでの軍事行動を警告 キリス

ワールド

シリア暫定大統領、ワシントンを訪問へ=米特使

ビジネス

伝統的に好調な11月入り、130社が決算発表へ=今
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 5
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 10
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中