最新記事

秘話

戦時下「外国人抑留所」日記

2015年8月10日(月)12時10分
長岡義博(本誌記者)

「昨夜、部長(編注)が友人を連れて来てお楽しみだった。我々にはパンもなく、小さなサツマイモの一かけしかなかったのに、部長たちは今朝猟に行くのに持っていくサンドイッチのため、我々のパンを使ってしまったらしい。彼は毎週のように友人を呼び、彼等の食事は我々の配給から出てくるのだ」(11月1日、英文)

 ただ赤十字の支援品なのか、戦時下の統制経済では不自由だったはずのコーヒーやピーナッツバター、そしてタバコが日記にはよく登場する。

「外事部長からのプレゼントとしてシャツ、下着、靴下が届いたが、後は月曜日に配られるそうだ。お土産は何時でも歓迎。ピーナツバターにも関わらず一日中腹ぺこ。タバコは今日は吸わず」(11月25日、英文)

 イギリス人であるデュアは日本にとっての戦局悪化、つまり連合軍による太平洋での反抗をいいニュースとして受け止める。しかし母親が日本人で日本で生まれ育った彼は、同時に空襲下で逃げまどう日本の庶民に同情もする。

「一時頃B29らしいのが我々の真上を、東京を目指して飛んで行った。紺碧の秋の空。箒で掃いたような巻雲の間を四つの細い白い尾を曳いて堂々と敵の都へ飛んで行く。壮観なるかなB29。大にやれ、B29。然し、然し、罪なき非戦闘員のみは赦し給え」(11月26日、日本語)

「凄いサイレンの音がする。周章狼狽してバケツを持って駆け回る哀れな人々の光景が目に浮かぶ。我々は温かい布団の中で鼾をかいている」(11月30日、日本語)

 飢えに加えて山での薪採取、食糧運搬、農家の手伝いといった作業で弱ったデュアは、足柄山の豊かな自然を眺め、わずかな慰めを覚える。年を越え、寒さとしもやけに悩みながら、強制収容されず横浜市内に住み続ける母と弟エドワードの訪問と差し入れを待つ日々。しかし戦局は坂を転げるように悪化し、ついに母と弟の住む横浜をB29の大編隊が襲う。

「続々とB29が上空を通った。空は曇っては居たが雲が割に高かったのとB29が割に低く飛んでたのでよく見えた。四〇〇機程京浜地方に来たらしい。我々の上を通った機も二三百あったろう。攻撃目標は横浜、川崎だったらしい。横浜方面に物凄い煙が乱雲のように濠々と沖しているのが見えた。あゝ、母とエディはあの下にいるのか。無事でいて呉れればいゝがなあ」(5月29日、日本語)

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

ユーロ圏小売売上高、9月は前月比0.1%減 予想外

ビジネス

日産、通期純損益予想を再び見送り 4━9月期は22

ビジネス

ドイツ金融監督庁、JPモルガンに過去最大の罰金 5

ビジネス

英建設業PMI、10月は44.1 5年超ぶり低水準
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイロットが撮影した「幻想的な光景」がSNSで話題に
  • 4
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 5
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 6
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 7
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 8
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 9
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中