最新記事

中東

エジプト「クーデター隠し」政権の混沌

暫定憲法が発表され、組閣協議が続いているが、政治的混迷は深まる一方

2013年7月11日(木)15時46分
サマンサ・スタインバーン

知名度抜群 反モルシ勢力を率いたエルバラダイに次期大統領との呼び声も Mohamed Abd El Ghany-Reuters

 大規模デモによる政治混乱が軍部のクーデターに発展し、モルシ大統領が政権の座から引きずり降ろされたエジプト。最高憲法裁判所長官から暫定大統領に就任したアドリ・マンスールは、国際社会からのクーデター批判をかわすため、主要人事を固め、暫定憲法の発表や組閣などの体制づくりを急いでいる。

 外交担当の副大統領に起用されたのは、国際原子力機関(IAEA)の前事務局長で、反政府勢力を率いたモハメド・エルバラダイ。暫定首相には、元財務相のハゼム・ベブラウィが任命された。

 ベブラウィ暫定首相は早速、政権発足に向けた組閣に着手。組閣協議は「数日」続く見込みだと語る。「さまざまな入閣候補者との話し合いが続いている。来週早々にも最終的な布陣を固める予定だ」

 危機を早期に収拾したい新政権にとって「挙国一致」内閣を作ることは最優先課題の一つ。首相のメディアアドバイザーを務めるアハメド・メスレマニによれば、ベブラウィはモルシの支持母体である「ムスリム同胞団」の傘下政党にも内閣のポストを与える意向だという。

 だが政治的対立の解消は容易ではなさそうだ。首都カイロでは7月8日、モルシ解任に抗議するデモ隊と軍が衝突し、50人以上が死亡した。犠牲者の大半はデモの参加者だったが、検察当局は10日、衝突を扇動した容疑でムスリム同胞団の最高指導者らに逮捕状を出した。

 国際社会もエジプトの動向を注視している。ある米政府高官によれば、米政府は過去に定めた援助計画に沿って、F16戦闘機4機をエジプト軍に供与する方針だという。だが民主的に選ばれたモルシ前大統領の権限をはく奪したエジプト軍の行為を米政府が「クーデター」と認定すれば、援助は凍結しなければならなくなる。ホワイトハウスはこの件について、コメントを拒んでいる。

 マンスール暫定大統領は8日、来年早々に議会選挙を実施する計画などを含む「憲法宣言(暫定憲法)」を発表したが、前途は多難だ。モルシ派のムスリム同胞団が反発するのは当然だが、エルバラダイが共同代表を務める世俗派の「救国戦線」やリベラル派の若者組織「タマルド(反乱)」など、「反モルシ」で結束してきた勢力からも批判が噴出。暫定政権が発足しても、混迷は続きそうだ。

From GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:仏新首相、富裕税が政権の命運左右 202

ワールド

原油先物は小動き、週間では2週連続の上昇へ

ワールド

米北東部7州とNY市、独自のワクチン推奨で連携 政

ワールド

米つなぎ予算案、19日可決か 下院議長「必要な票あ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中