最新記事

サイエンス

脳科学で解き明かす「性欲」の謎

大規模な調査で人間の性行動の思いがけない実態に迫った衝撃作『性欲の科学―なぜ男は「素人」に興奮し、女は「男同士」に萌えるのか』

2012年2月13日(月)18時48分
ジェシカ・ベネット

 その「実験」が行われたのは、09年の夏のこと。使われたのは皿いっぱいのパスタ、それにエッチな映像だ。

 当時ボストン大学の博士課程だったオギ・オーガスは、自分が住んでいるアパートのロビーで隣人のゲイのカップルに出くわした。知り合いというほどの仲ではないが、頼んでみる価値はあると考えたオーガスは、彼らに自分の研究に協力してくれないかと尋ねた。オーガスの研究とは――セックスについての大規模調査だ。

 そのカップルはちょっとたじろぎながら笑った。それでも、興味を持ってくれたようだ。48時間後には、そのカップルとオーガスの男3人が真っ赤なビニール製のソファに腰掛け、パスタと赤ワインを片手にゲイポルノ鑑賞会に取り掛かっていた。壁にはイタリアのセックスシンボル、女優ソフィア・ローレンの巨大な版画が掛けられている。3人の足元には、カップルが飼っているパグがごろん。3人のゲイポルノ鑑賞は、5時間続いた。

 計算論的神経科学を研究しているオーガスにとって、これは乱交パーティーでもなければ、趣味の時間でもなかった。難解なコンピューター・コードを書くのに忙しい博士課程の仲間と違って、オーガスの研究対象は人間の性的欲求だ。

 一緒に研究に取り組んだのは、同じ大学で機械学習の生物学モデルを研究していた親友サイ・ガダム。2人が特に興味を持っていたのは、人間の脳はどうやって「その気」になるのか、ということだ。

「僕たちの専門分野で、性欲について研究した人はそれまでいなかった。そんな研究をするなんてイカレてるんじゃないかって、仲間には思われていた」とオーガスは言う。「だけど、高度な認知機能と性的行動は、どちらも同じ神経原理で動いているんだ」

アダルト検索ワードの1位は?

 そこで2人は人間の性行動について「世界最大級の研究」を行い、新著『性欲の科学――なぜ男は「素人」に興奮し、女は「男同士」に萌えるのか』(邦訳・阪急コミュニケーションズ)を出版した。

 2人は4億の検索ワーズと数十万の官能小説、4万のアダルトサイトなどを分析し、1億人以上の性行動を突き止めて、人間がどのように性欲をかき立てられるのか(そしてどんな風にしてポルノのネットサーフィンに駆り立てられるのか)、神経科学で解き明かすことに成功した。

 とはいえ、人間の性研究として最も学問的な手法を取ったとはいえないかもしれない。「キンゼイ・レポート」で名高い生物学者のアルフレッド・キンゼイは、性生活について1万8000件以上もの聞き取り調査を実施した。だがオーガスとガダムの研究結果は、読者を楽しませ、驚かせるには十分すぎるほどだ。

 現在、ネット上のポルノにはセックスについて人々が想像できるかぎりのあらゆるシチュエーションがそろっている。だが、アダルト検索の人気ワード、つまり人々の性嗜好というのは意外と平凡な範疇に落ち着いている。全検索ワードの80%を、たった20の人気ワードが占めているのだ。1番人気の検索ワードは何かって? 「若い子」だ。4番目に人気なのは「乳房」。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独消費者信頼感指数、5月は3カ月連続改善 所得見通

ワールド

バイデン大統領、マイクロンへの補助金発表へ 最大6

ワールド

米国務長官、上海市トップと会談 「公平な競争の場を

ビジネス

英バークレイズ、第1四半期は12%減益 トレーディ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中