最新記事

英王室

あるプリンセスの肖像

ウィリアム王子の心を射止めた魅力的で賢い「普通の市民」ケイト・ミドルトンがロイヤルファミリーに輝きを取り戻す

2011年4月14日(木)10時12分
アリソン・ピアソン(デイリー・テレグラフ紙記者)

厳しい「面接」の末 波乱含みの長い交際期間を経てゴールインするウィリアムとケイト Jeff J Mitchell/Getty Images

 来る4月29日、キャサリン・エリザベス・ミドルトンとウィリアム・アーサー・フィリップ・ルイス王子がウェストミンスター寺院で結婚式を挙げる。イギリス王室はここで「初めてずくめ」の花嫁を迎えることになる。

 王室に嫁いだ女性のうち大学教育を受けたのも、結婚前に未来の夫と同居したのも、元客室乗務員の母親を持つのも、ケイトことキャサリンが初めて。おまけにケイトはいずれ、ローラースケートを履いて踊るディスコで、脚もあらわなホットパンツ姿で転んだ過去を持つ初のイギリス王妃になる。

 だがローラーディスコでの一件を除けば、ウィリアム王子との長い交際期間中、ケイトが足をすくわれたことはほとんどない。中流階級出身の女性と王子の結婚に眉をひそめる向きもあるが、史上最長の「面接試験」に耐え抜いた彼女なら立派に添い遂げてみせるだろう。

「ウィリアムはケイトを愛しているし、彼女の家族のことも大好きで、よく一緒に過ごしている」。ロイヤルカップルと親しい人物はそう話す。仲のいいミドルトン一家は「ウィリアムが憧れる幸せな普通の家族」の象徴だ。ウィリアムの両親の派手な離婚劇で痛手を受けた王室にとっても、この結婚は人気回復の切り札になるかもしれない。...本文続く

──ここから先は1月12日発売の『ニューズウィーク日本版』 2011年1月19日号(カバー特集は「3.11原発事故の波紋」)をご覧ください。ケイト・ミドルトンと故ダイアナ元妃のファッション比較など、魅力的な写真も満載です。

<デジタル版のご購入はこちら
<iPad版、iPhone版のご購入はこちら
<定期購読のお申し込みはこちら
 または書店、駅売店にてお求めください。

他にも
─中国当局に身柄を拘束された「鳥の巣」作者、艾未未(アイ・ウェイウェイ)の大きさに迫る
■共産党が恐れた戦う芸術家
─世界中の抑圧された人々に希望を与えてきた外国語放送の縮小でイギリスが失うものを問う
■失われたBBCの「自由の声」
など、お薦め記事満載!

<最新号の目次はこちら

[2011年4月20日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国、8月1日までに米と枠組み合意の可能性 農産品

ビジネス

日銀、銀行から買い入れた株式の売却完了 ETFは時

ワールド

ナイジェリアのブハリ前大統領、ロンドンで死去 82

ビジネス

トランプ氏、香港企業による米AV機器部品メーカーの
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 6
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 7
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 8
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中