最新記事

朝鮮半島

ゲーツが抱く「日米韓同盟」構想

2011年1月14日(金)17時49分
ドナルド・カーク

 日本では、沖縄県の普天間飛行場の移設問題をめぐるこう着状態に多くの国民が注目している。ゲーツは今回、「沖縄の心情をくみたい」と話し、政府と県の協議の推移を見守る姿勢をみせた。しかし昨年11月の北朝鮮による韓国・延坪島の砲撃事件を受けて、菅直人首相が普天間の県内移設にゴーサインを出すことはほぼ確実だろう。日本人は北朝鮮による拉致問題を忘れていない。韓国の哨戒艦を沈没させ、延坪島を砲撃した北朝鮮が次に何を仕掛けてくるのか懸念している。

 沖縄問題は乗り越えられても、ゲーツが北朝鮮に足元をすくわれる可能性はある。日韓との同盟強化をうたうゲーツ発言の対極にあるもの──それは北京での6カ国協議や韓国・日本との二国間協議など、北朝鮮の対話要求だ。

 これは北朝鮮が得意の交渉ゲームだろう。対する日米韓は「前にも聞いた話」と突き離しつつ、核開発を中止する真剣な意思表示を求めている。しかし北朝鮮側はいかなる妥協も示さないまま、軟化の姿勢を時折みせる。12日には、板門店にある韓国と北朝鮮の赤十字連絡所をつなぐ直通電話を再開させた。

 中国の政府高官は、北朝鮮の対話要求を全面的に支持。来週、バラク・オバマ米大統領と会談する予定の胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席は、その要求を改めて伝えると思われる。

地味さが不気味、金正恩の誕生日

 対話を求める北朝鮮の狙いは何かと、専門家たちは首を傾げる。ほぼ間違いないのは厳しい冬を迎えて国民が苦しむ中、北朝鮮が食料と肥料を必要としていること。保守的な李明博(イ・ミョンバク)大統領以前の10年ほどは、韓国は毎年50万トン以上の支援物資を北朝鮮に送っていた。しかし李は、北朝鮮に核開発を中止するよう求め、これを停止している。

 別の見方では、体調の悪い金正日(キム・ジョンイル)総書記が後継者とされる三男・正恩(ジョンウン)を心配し、緊張緩和を求めているのかもしれない。

 金正恩は8日に、28歳か29歳(正確には不明)の誕生日を迎えた。しかし大々的な祝賀行事は行われず、ひっそりと過ぎた。「北朝鮮メディアは誕生日を報道しなかった」と、短波放送で北朝鮮向けにニュースを流しているハ・テクンは言う。「何かが起きるのではないか、とみんな心配している」

GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

過度な為替変動に警戒、リスク監視が重要=加藤財務相

ワールド

アングル:ベトナムで対中感情が軟化、SNSの影響強

ビジネス

S&P、フランスを「Aプラス」に格下げ 財政再建遅

ワールド

中国により厳格な姿勢を、米財務長官がIMFと世銀に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 2
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口減少を補うか
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「金の産出量」が多い国は?
  • 6
    大学生が「第3の労働力」に...物価高でバイト率、過…
  • 7
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 8
    疲れたとき「心身ともにゆっくり休む」は逆効果?...…
  • 9
    ビーチを楽しむ観光客のもとにサメの大群...ショッキ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「リンゴの生産量」が多い国…
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 4
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 5
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 10
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中