最新記事

フェイクニュース

ヘレン・ケラーの存在まで疑うネット上の陰謀論

Too Saintly to Be “Real”

2021年4月2日(金)14時30分
レベッカ・オニオン
ヘレン・ケラー

「奇跡の少女」と語り継がれるケラーは成人後の多くの時間を社会・政治活動に費やした Daily Herald/Mirrorpix-GETTY IMAGES-SLATE

<ネット上の陰謀論をきっかけに見直したい、社会・政治活動に人生を捧げた「奇跡の人」の真の姿>

ヘレン・ケラーの「三重苦」は嘘だったという偽情報を、ネットで目にしたのはいつ? 英語圏の中高年以上なら、たぶん今年2月の終わり頃。あるツイッターのユーザーが自分の投稿に、中学校の先生が動画アプリTikTok(ティックトック)で公開した動画を貼り付けた後だろう。

その動画では、ある生徒が言っている。「ヘレン・ケラーはナチスの人間だ......テロリストだ。目が見えず耳も聞こえなかったというのは大嘘、そんな女はいなかった。でも、みんながそう信じている」

「今どきの子は歴史を知らない」と、大人が嘆くのは今に始まったことじゃない。そう思う大人が多いからこそ、この先生の投稿が一定の注目を浴びたといえる。

でも、ヘレン・ケラーを否定するのは次元が違う。それは「歴史を知らない」ことの一例ではない。露骨な歴史の捏造だ。

専門家によれば、この手の偽情報が出現したのは昨年の5月頃。誰かがTikTokで、「ヘレン・ケラーは嘘だった」というハッシュタグを付けた動画を公開した。今年1月になって、ダニエル・クンカという脚本家がツイッターで、自分の甥と姪がヘレン・ケラーは「実在しなかった」というメールを送ってきたと投稿した。このときはこのハッシュタグは使われていないが、どうやらこれが拡散の火種となったらしい。

いまTikTokでこのハッシュタグをたどると、出てくるのはジョーク動画(出会った庭師にうっかり声を掛けて、実は目が見えることがばれた、など)か、そうでなければ彼女を敵視し、否定する悪質な偽情報だ。

後者の投稿に対するコメント欄の書き込みは、当然のことながら荒れている。「身障者差別だ」と批判するコメントには「黙れ、じじい」という反撃があり、ヘレン・ケラーなんて嘘だと言ったら先生に叱られたという書き込みもある。

「有名な人は疑われ、真に有名な人は信じてもらえない」。2003年にそう書いたのは作家のシンシア・オジック。中傷に耐えて生きたヘレン・ケラーを擁護する論考だった。しかし18年前のオジックは1つだけ間違っていた。彼女は書いていた。「もう今はきちんとした障害者保護の法律ができているから、こんな中傷が出てくるはずはない」と。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

エーザイ、26年3月期の営業益微増の見通し 米関税

ワールド

ユーロ圏GDP、第1四半期改定値前期比+0.3% 

ビジネス

IEA、年内の世界石油需要鈍化を予想 経済逆風やE

ビジネス

植田日銀総裁、16日午前9時半から衆院財金委に出席
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 2
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 5
    宇宙から「潮の香り」がしていた...「奇妙な惑星」に…
  • 6
    終始カメラを避ける「謎ムーブ」...24歳年下恋人とメ…
  • 7
    サメによる「攻撃」増加の原因は「インフルエンサー…
  • 8
    iPhone泥棒から届いた「Apple風SMS」...見抜いた被害…
  • 9
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 10
    対中関税引き下げに騙されるな...能無しトランプの場…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 5
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 6
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 9
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 10
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中