最新記事

アメリカ社会

米テレビ銃撃事件、容疑者の暴走は黒人教会乱射事件を見て始まった

人を撃ちながら動画を撮影し、ソーシャルメディアに投稿した犯人の狂気には先例があった

2015年8月27日(木)15時54分
ポリー・モセンズ

逆恨み 生中継中に殺されたパーカー(右)とウォード WDBJ7

 バージニア州ロアノークの地元テレビ局のスタッフが26日、生放送中に銃で撃たれて死亡した。殺されたのはCBS系列の地方局WDBJ7のアリソン・パーカー記者(24)とカメラマンのアダム・ウォード(27)。パーカー記者のインタビューに応じていた地元商工会議所の幹部ビッキー・ガードナーも撃たれて負傷した。

 警察はすぐに容疑者をアフリカ系のベスター・フラナガン(41)と特定。襲撃の約5時間後、ナンバープレート認識システムでフラナガンの運転するレンタカーを追い詰め、止めようとしたが、フラナガンは逃走。銃で自殺を図り、搬送先の病院で午後1時26分に死亡した。フラナガンは以前、ブライス・ウィリアムズと名乗ってWDBJ局で働いていた。

 フラナガンは襲撃の模様を自分で撮影した動画をツイッターとフェイスブックに投稿し、「アリソンは人種差別的な発言をした」とツイート。「アダムは、俺とたった1回仕事をしただけで、(人事部に)俺のことをチクった!」と書き込んだ。

 ツイッターとフェイスブックはフラナガンの動画をすぐに削除したが、すでに何千回も閲覧された後だった。動画には、拳銃を手にしてTVクルーに近づく男が映っていた。青いチェックのシャツを着た男はインタビュー中のパーカー記者を1.5メートル程の至近距離から撃った。

自滅的な行動で追い詰められた容疑者

 その後画面は暗くなり、何発かの銃声が響く。ツイッター上の動画は、投稿後10分程で削除され、その後にフェイスブック上の動画も消された。カメラを回すウォードの姿は動画に映っていたが、彼が撃たれた場面は入っていなかった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米失業保険継続受給件数、10月18日週に8月以来の

ワールド

中国過剰生産、解決策なければEU市場を保護=独財務

ビジネス

MSとエヌビディアが戦略提携、アンソロピックに大規

ビジネス

英中銀ピル氏、QEの国債保有「非常に低い水準」まで
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 10
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中