最新記事

追悼マイケル・ジャクソン

仮面を脱ぎ捨てたビッグカップル

マイケル・ジャクソンとリサ・マリー・プレスリーのわざとらしい結婚はやっぱり続かなかった

2009年6月26日(金)17時53分
カレン・シューマー

演技賞 MTV大賞授賞式に出席した新婚4カ月の2人(94年9月8日) Mark Cardwell-Reuters

 これでもう、人前でわざとらしくキスする必要はなくなった。妙にぎこちなく手をつないだり、滞在しているホテルのバルコニーから無表情に手を振らなくてもいい。

 テレビのインタビュー番組に出演しても視線を合わさず、それでも愛し合っていると口裏を合わす芸当もしなくていい。

 すべてが終わった。先週木曜、リサ・マリー・プレスリーは「和解不可能な相違」を理由に、マイケル・ジャクソンとの離婚申し立てをした。結婚期間はわずか20カ月。ゴシップ好きのニューヨーク・ポスト紙は、「マイケル、ひじ鉄を食らう」と特大の見出しを立てて報じている。

 だが終わったと聞くと、なぜか寂しくなる。世紀のロマンスとは言わぬまでも、2人の奇妙な生活が(「しているか、していないか」を含め)私たちを大いに楽しませてくれたのは事実なのだ。

そもそも結婚した理由がわからない

 破局が伝われば、当然、原因探しが始まる。ところが、どうにも手がかりがない。リサ・マリーがロサンゼルスの裁判所に提出したのは、3ページにわたる型どおりの書類だけだ。

 ジャクソン側によれば、2人は結婚前に取り決めを交わしていて、それに従ってリサ・マリーは1500万ドルの慰謝料のほか、結婚してから購入したものの半分を手にするという。

 わかっているのはこんなところか。そもそも結婚の理由さえ定かでないのに、離婚をうんぬんしろといっても無理な話だ。申し立てでは、別居は昨年12月10日から。ニューヨークの舞台リハーサルで倒れたマイケルが入院してから4日後のことになる。

 先週木曜、マイケルは映画監督のスパイク・リーとビデオ撮りについて話し合っていたという。世間の目が離婚に集中しているときに、すでに人気回復プロジェクトに着手していたことになる。

 マイケルの周囲には、彼が仕事にのめり込んでいることが原因という声もある。ある人は、こう語っている。「彼は仕事中毒。一方、働いたことがないリサ・マリーには、そのことが理解できない。それにしても、夫が病気のときに別れるとは何事だ」

 マイケルが、妻とその母親のプリシラが信者であるサイエントロジー教会に属することを拒んだため、という憶測も流されている。さらに、昨年8月、リサ・マリーがミュージシャンの前夫ダニー・キーオ(2人の間には2児がある)とハワイ旅行をしたのがまずかったと指摘する人もいる。

 ただし、この旅行については「マイケルも承知していた」という反論がある。

手が届かなかった「人並みの暮らし」

 とまあ、周辺にはさまざまな噂が乱れ飛んでいるが、近親者は口を閉ざしている。マイケルよりもダニーを気に入っていたとされるプリシラはノーコメント。ただし、昨年8月に、いっこうに収まらないマイケルの「少年いたずら疑惑」に業を煮やし、「あんな変人と早く縁を切らないと、娘の評判に傷がつく」と言ったとか。

 さて、ジャクソン一族のお騒がせメンバーといえば、姉ラトーヤと夫のジャック・ゴードン。ゴードンは、一言いうのを忘れない。

「ラトーヤは、そんな結婚は危険だと警告していたんだ。身を固めるのはともかく、エルビスの娘が相手だなんてとんでもない。いずれ彼女は、結婚生活の問題を洗いざらい暴露するだろう。そうしたらマイケルは終わりだ」

 2人について確実に言えるのは、超有名人が人並みの暮らしを望み、あえなく失敗したということだけ。もちろん私たちも、彼らをスター扱いせず、普通の人間としてみることは不可能だった。

 最初から最後まで、マイケルとリサ・マリーには「恋する若い男女」の雰囲気がみじんも感じられなかった。

 メンフィスの音楽評論家スタンリー・ブースは、語っている。「2人の未来については、結婚よりも、離婚を予想するほうがはるかにたやすかった」

 この言葉に尽きるだろう。

[1996年1月31日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、「中央都市工作会議」10年ぶり開催 都市開発

ビジネス

午後3時のドルは147円半ばで上昇一服、米CPI控

ワールド

トランプ氏、プーチン氏に失望表明 「関係は終わって

ビジネス

日産、追浜工場の生産を27年度末に終了 日産自動車
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機」に襲撃されたキーウ、大爆発の瞬間を捉えた「衝撃映像」
  • 2
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中にまさかの居眠り...その姿がばっちり撮られた大物セレブとは?
  • 3
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 4
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 5
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 6
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 7
    【クイズ】次のうち、生物学的に「本当に存在する」…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    「このお菓子、子どもに本当に大丈夫?」──食品添加…
  • 10
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中