ツイッターの青バッジはフェイクのしるし? コメントを求めたが、広報は「うんこ」絵文字で応答するのみ
VERIFIED MISINFORMATION
マスク自身がフェイクに加担
これに対してマスクは「彼はパススルー組織(エコヘルス)経由で資金提供を行っていた」と返答。武漢ウイルス研究所でのコウモリ研究のため、アメリカ政府から助成金を受けていた非営利組織エコヘルス・アライアンスに言及した(ファウチがエコヘルスを通じて「新型コロナの開発に資金提供」を行っていたことを示す証拠はない)。
偽情報を拡散する人々が、誤った主張を展開するときにマスクの発言を引用することなども多い。ウェブサイトの「ノーモア・フェイクニュース」を運営する自称「調査報道ジャーナリスト」のジョン・ラパポートは、マスクが昨年10月30日に投稿したツイート(後に削除)を引用した。
このツイートは昨秋にペロシの夫ポールが襲撃された事件に関するもの。マスクはこのツイートで、襲撃犯はゲイの男娼でポールと恋愛関係にあったという根拠のない事実を示唆する記事のリンクを紹介していた。
ラパポートは昨年11月2日のツイートで、「ペロシ襲撃事件に関するマスクのツイートは、リアリティーをめぐる戦争に全く新しい前線を切り開くものだ」とコメント。「世界一の大富豪が公式の説明に、しかも極めて刺激的なやり方で疑問を呈した。権力の中枢にパニックが起きているのでは?」と書いていた。
マスクが買収した後のツイッターにも、偽情報への対策がないわけではない。その1つが「コミュニティノート」。ツイートに添えられるメモのようなものだ。
例えば極右コメンテーターのピーターズによる3月7日のツイートには、公開絞首刑の画像に「ドイツ国民を誤った方向に導いた報道関係者や医師、看護師がニュルンベルクで絞首刑に処された際の写真」という誤った説明が添えられている。そこにはコミュニティノートとして、「(このツイートを)閲覧したユーザーが、他のユーザーにとって役立つと思う情報を追加しました」というメモと共に、この写真がニュルンベルクのものでないという説明が添えられていた。
しかしニューズガードが分析した偽情報入りの176件の投稿のうち、ツイッター側がコミュニティノートで但し書きを追加したものは1件もない。3月27日時点でコミュニティノートが添付されたツイートは、わずか4件だった。
マスクは一連の変更について、質の高い情報のスペースをつくるためだと説明。3月6日には「新しいツイッターは真実の源だ」とツイートした。それでも私たちの調査結果は、マスクの率いるツイッターが、多大な影響力を持つ偽情報発信者の暴走があり得るスペースになったことを示している。

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
法人営業/担当顧客は小売店/急成長中!外資系プロ用電動工具メーカー
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収500万円~600万円
- 正社員
-
大手町駅徒歩5分 外資系インフラベンダーPM
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
「人事」 給与計算・社会保険業務経験3年以上の方限定/クライアントは外資系メイン/英語活かしてスキルアップ
株式会社クロスヴィジョンインターナショナル
- 東京都
- 年収450万円~600万円
- 正社員
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員