最新記事

医療

がん患者や遺族の誰にでも起こり得る「記念日反応」とは何か

2023年1月21日(土)18時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

記念日反応を知ることでつらさを回避できる

ある乳がん患者さんから聞いた話です。

「主治医は私に『がんの転移は、たんぽぽの綿帽子のように、ふわふわと他の臓器に飛んでくっつきます』と言いました。先生はたとえを使って、わかりやすく説明しようとしたのでしょうが、それから私はたんぽぽの綿帽子を見ると、とてもしんどくなってしまうようになった。10年以上経っているけれど、いまでも綿帽子にがんのイメージが重なって、怖くてちゃんと見られないんです」

また、ある咽頭がんの女性の方は、外来で私にこのように話してくれました。この方は、5年前、抗がん剤と放射線のつらい治療を行い、いまは完治している患者さんです。

「私はひまわりの花を見ると、いまでもとても苦しくなるの。なんでだろうと考えてみたら、ちょうど抗がん剤と放射線の治療で、吐き気とめまいに苦しんでいたとき、友だちが元気を出してと、ひまわりをたくさん病室に持ってきて飾ってくれた。それをぼーっと眺めながら闘病していたわ。それ以来、ひまわりを見ると、その当時のつらさ、苦しさを思い出してしまう。だからひまわりが見られないんです」

お二人には記念日反応のことを話し「あなただけではないですよ」とお伝えしました。すると、お二人ともその後はずいぶん楽になったとおっしゃっていました。

婚約者をがんで亡くした女性から聞いたお話です。彼が亡くなった後、彼女はうつになり、私の遺族外来で治療していました。4年が経過し、徐々に元気になり、新しい仕事もできるようになった頃のことです。

彼女は私に話してくれました。「ある朝起きたら、なぜか身体が重く感じ、気持ちがとてもつらくなりました。仕事に行ける状態ではなかったので休んでしまったんです。お昼過ぎ、『そうだ。4年前のこの日、彼ががんと診断され、泣きながら電話をかけてきたんだ』と思い出しました。そうすると、翌日には体調も戻って仕事にも行けるようになったんです」

私は彼女に、記念日反応のことをすでに伝えていたので、彼女は「これが記念日反応なんだ」と気づいたそうです。そのおかげで大きな落ち込みにならずにすんだのです。このように、記念日反応は事前に知っておくことで回避しやすくなります。

記念日反応への対処方法についてまとめておきましょう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

三井住友FG、印イエス銀株の取得を完了 持分24.

ビジネス

ドイツ銀、2026年の金価格予想を4000ドルに引

ワールド

習国家主席のAPEC出席を協議へ、韓国外相が訪中

ワールド

世界貿易、AI導入で40%近く増加も 格差拡大のリ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中