最新記事
SDGsパートナー

安心・快適で豊かな暮らしの提案を...エイブルグループが行う不動産賃貸仲介としてのSDGsな取り組み

2024年1月19日(金)15時00分
ニューズウィーク日本版編集部SDGs室 ブランドストーリー
エイブルホールディングスの三つのテーマ「Innovation」「Diversity&Challenge」「Social Good」

エイブルホールディングスのSDGsに向けた三つのテーマはグループ全体で共通の理念としている

<不動産を取り扱う業者としての強みを活かした社会貢献を行いながら、グループ内でSDGsに特化したプロジェクトを発足させた>

世界を変えるには、ニュースになるような大規模なプロジェクトや製品だけでは不十分。日本企業のたとえ小さなSDGsであっても、それが広く伝われば、共感を生み、新たなアイデアにつながり、社会課題の解決に近づいていく──。この考えのもと、ニューズウィーク日本版はこの春、「SDGsアワード」を立ち上げました。その一環として、日本企業によるSDGsの取り組みを積極的に情報発信していきます。


◇ ◇ ◇
  


不動産賃貸仲介サービス業を展開している株式会社エイブルホールディングスは、SDGsが世に広まる前から安心・快適な暮らしの提案を、自社の強みを活かして行ってきた。そうしたこれまでの経験を発展させるべく、2021年6月にはグループ内でSDGsプロジェクトを発足し、グループ会社と連携をしながら持続可能な社会づくりに向けた取り組みをさらに充実させようとしている。


各グループ会社にSDGs推進リーダーを配置してアクションプランを作成

エイブルホールディングスでは、傘下のグループ会社と共に「安心・快適で豊かな暮らしを提案し、実現することを通じて、社会の発展に貢献します」というグループの経営理念に則り、「入居者・家主」「社員とその家族」「地域社会・環境」という3つのテーマに分けて、サステナブルアクションを推進している。

さらに2021年6月に同社は、グループ会社が一体となることで、より「安心・快適で豊かな暮らし」の提案を実現するためにSDGsプロジェクトを発足した。プロジェクトの内容は、各グループ会社にSDGs推進リーダーを配置して勉強会やワークショップを開催。さらにSDGsアクションプランを作成し、2030年をゴールとして各社の目標を設定している。

社長室/SDGsプロジェクト事務局の赤星昭江氏は、「弊社がSDGsを推進するうえで最も大切にしているのは、『17:パートナーシップで目標を達成しよう』です。SDGsプロジェクトを立ち上げたのも、グループ内で連携を図り、目標を達成するためでした。今後は社内だけでなく企業や学校・自治体など社外とのパートナーシップも拡大し、持続可能な社会づくりに取り組んでいきたいと考えています」と話す。

グループ会社で集まりSDGsプロジェクトの進捗や課題を共有

グループ会社で集まりSDGsプロジェクトの進捗や課題を共有

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ボリビア新大統領、IMFへの支援要請不可欠=市場関

ワールド

米豪首脳がレアアース協定に署名、日本関連含む 潜水

ワールド

カナダ、米中からの鉄鋼・アルミ一部輸入品への関税を

ワールド

ゼレンスキー氏、トランプ氏との会談「前向き」 防空
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 9
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 10
    若者は「プーチンの死」を願う?...「白鳥よ踊れ」ロ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中