- HOME
- ライフ&ヘルス
- まるまる太った保護犬ダックス、ダイエットに挑戦し1…
まるまる太った保護犬ダックス、ダイエットに挑戦し1カ月で激変!
Dachshund Recused Weighing a Whopping 37 Lbs—Now He's Unrecognizable

犬のダイエットも簡単ではない(写真はイメージです) Melissa Whitecross-Unsplash
<体重17キロで、お腹を地面に引きずるほど太っていたダックスフンドが、新しい飼い主の下でダイエットを始め、その奮闘ぶりに激励が殺到している>
肥満の保護犬が、わずか1カ月で驚くほどの減量に成功し、その変化を記録したTikTokの動画が1000万回以上再生されている。
【動画】お腹を地面につけてよたよた...ダックスフンドのダイエット奮闘記録
フランクという名のダックスフンドは、飼い主が逮捕されたことで、米ミネソタ州で動物保護施設を運営する新しい飼い主に引き取られた。もうすぐ10歳になるフランクは、餌を過剰に与えられており、引き取られた時点で体重は約17キロもあった。
お腹を地面に引きずりながらよろよろと歩くフランクを見た新しい飼い主は、すぐにダイエットを開始することを決意し、8キロ弱を目指すことにした。
TikTok(@dotsfarm)に投稿された動画は、減量開始から1カ月後のフランクを捉えたもので、この時点で彼は3キロ以上減量し、見違えるほどになっている。
フランクは、人々や他の犬たちに見守られ、新しい生活に適応しているようだ。厳格なローフード(生食)の食事でおやつ抜きにもかかわらず、フランクは常にしっぽを振っており、ダイエットに対して前向きな様子だ。
運動は、庭を散歩したり、トイレをしたり、部屋を歩き回って小さなご褒美を探したりすることから始めた。最近では、痛みを伴わずにカロリーを消費できるよう、子供用プールを導入したという。