最新記事
メンタルヘルス

20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精神病」だと気づいた「驚きのきっかけ」とは?

Gen Zer's Moment That Led to Schizophrenia Diagnosis: 'That's How You Know'

2025年8月20日(水)18時50分
ルーシー・ノタラントニオ
女性の白黒写真

Alex Corr-Unsplash

<メンタルヘルスの問題だと気が付かず、がんや重金属中毒の検査に大金を費やした。そんな彼女が精神疾患を抱えていることに気づけたきっかけとは>

統合失調症と診断された女性が、「自分が病気だとどうやって気づいたのか」という質問にTikTokで答え、72万回以上再生されている。

【動画】20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精神病」だと気づいた瞬間をSNSで明かし話題に

マッケンジー・サーモンソンは24歳のとき、自分が慢性的な精神疾患を抱えているとはまったく思っていなかった。この病気は、思考力、感情のコントロール、判断力、他者との関係性に深刻な影響を及ぼす。

米国立精神衛生研究所によると、アメリカの人口の0.25〜0.64%が罹患しているとされている。

家族に精神疾患の既往歴がなかったこともあり、米テキサス州ダラス在住のサーモンソンは、次第に悪化していった自らの被害妄想を「当然の感覚」だと思い込んでいた。

現在26歳の彼女は本誌の取材に対し、当時の混乱した状況をこう語っている。「最初は誰かに監視されていると思っていた。でもそれがだんだんエスカレートして、最終的には脳にチップを埋め込まれていると信じ込むようになった」

8月3日、サーモンソンはTikTokアカウント@blinzo22で、「どうやって統合失調症だと気づいたのか?(実は気づいていなかった)」と題した動画を投稿した。

がん検診
がんの早期発見を阻む「金額の壁」を取り払う──相互扶助の仕組みで「医療格差の是正」へ
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、対中関税の「大幅な引き上げ」検討 習氏

ビジネス

米テスラ、9月中国販売は2.8%増 新モデルの投入

ビジネス

米ミシガン大消費者信頼感、10月速報値ほぼ横ばい 

ワールド

ゼレンスキー氏、ECB総裁と協議 ロ凍結資産の「公
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 2
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル賞の部門はどれ?
  • 3
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 4
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 5
    史上最大級の航空ミステリー、太平洋上で消息を絶っ…
  • 6
    いよいよ現実のものになった、AIが人間の雇用を奪う…
  • 7
    森でクマに襲われた60歳男性が死亡...現場映像に戦慄…
  • 8
    底知れぬエジプトの「可能性」を日本が引き出す理由─…
  • 9
    2026年W杯で、サッカーファンの怒り爆発...「ファン…
  • 10
    米、ガザ戦争などの財政負担が300億ドルを突破──突出…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 4
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 5
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 6
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 7
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 8
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中