特定のビタミンが「老化を約3年遅らせる」可能性...「細胞の寿命」とテロメアとは?【最新研究】
This Vitamin May Slow Aging Process—New Research
被験者の総数は2万5871人で、そのうち55歳以上の女性および50歳以上の男性の約1000人が今回のテロメア分析の対象となった。
その結果、ビタミンDのサプリメントを摂取したグループでは、プラセボを摂取したグループに比べて、テロメアの短縮が有意に抑えられていたことが2年ごとの測定によって判明した。
一方、オメガ3脂肪酸の摂取はテロメアの長さには明確な影響を与えていなかった。
テロメアは細胞分裂のたびに少しずつ短くなっていくが、これは自然な老化の一部であり、様々な病気のリスク増大につながっていく。そして、それが進むと細胞分裂が終わり、死に至るとされる。
今回の研究では、ビタミンDの摂取によって約3年分のテロメアの老化が防がれたと研究チームは結論づけている。
ただし、この研究に関与していないジョンズ・ホプキンズ大学テロメアセンター(Telomere Center)所長で腫瘍学教室のメアリー・アルマニオス(Mary Armanios)教授は本誌の取材に対し、次のように述べる。
「テロメアの長さには年齢ごとに一定のばらつきがあり、わずかな増減が生物学的に意味を持つとは限りません。qPCR(定量PCR/ポリメラーゼ連鎖反)の再現性や信頼性、サンプルの保存温度などの条件による感度変化など、今回の研究には多くの課題が残ります」
方法論上の限界を示唆したほか、被験者の多くが白人であった点から、今回の研究の多様性にもアルマニオス教授は疑問を投げかける。
-
業界未経験OK「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」コールセンター業務経験者など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
貿易事務/外資で経験を活かす!倉庫・物流管理/在宅週2OK/~650万 貿易事務・国際事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員
-
外資系投資銀行の総合受付チームリーダー 土日祝休み 月25万円~ 千代田区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~35万7,000円
- 正社員
-
外資系製造業大手の総務アウトソーシングのアシスタン 永田町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員