顔加工アプリが「脳」に影響を与えている...「処理しやすい顔ほど、魅力的に映る」【最新研究】
The Hidden Science Behind TikTok's Facial Harmony Trend
そして長期的には、フィルターで得た「いいね」や肯定的なコメントを快楽として学習し、現実の自分では満たされなくなっていくのだ。
さらに深刻なケースでは、自己認識や意思決定に関わる前頭前野に影響を及ぼし、現実の自分と理想化された自己像との乖離から、身体イメージの歪みが生じる可能性もあるという。
SNSと自己肯定感──10歳から始まる「自信の喪失」
こうした流行や加工フィルターの影響は大人だけでなく、10歳前後の女児にも及んでいる。『The Girls' Index 2023』によれば、自己肯定感の低下が深刻化しており、その年齢層の少女たちがすでに「自分に自信がない」と感じ始めているという。
2017年には、日常的に「悲しい」「憂うつ」と感じていた小学校高学年の女子はわずか5%だったが、2023年には15%に増加。自己肯定感も6年間で86%から68%へと大きく低下している。
美の基準がSNSで変化する中、こうしたデジタルツールや流行が自己認識やメンタルヘルスに与える影響について、研究者は引き続き調査している。
【参考文献】
Jones, B. C., Little, A. C., & Perrett, D. I. (2003). Why are symmetrical faces attractive? In Advances in psychology research, Vol. 19 (pp. 145-166). Nova Science Publishers.

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
総務スタッフ/年間休日120日/女性スタッフが多く活躍中/外資系企業特化型の会計事務所
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収364万円~517万円
- 正社員
-
法人営業/担当顧客は小売店/急成長中!外資系プロ用電動工具メーカー
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収500万円~600万円
- 正社員