最新記事
ペット

毎日どこで何してる? 首輪のカメラが記録した猫目線の世界に「夢中になった」「永遠に見てられる」とネットの声

Jaws Drop as Camera on Collar Finally Reveals Where Cat Goes Every Day

2024年4月18日(木)21時30分
アリス・ギブス
猫

(写真はイメージです) croisy-pixabay

<壁やフェンスを渡り歩き、他の猫と交流を試みる様子も>

スノーウィー(Snowy)という名の猫の目線で冒険の様子を記録したある動画がTikTokで3700万を超す視聴回数を記録し、ネットユーザーたちを楽しませている。

【動画】毎日どこ行って何してる? 首輪にカメラを設置した結果、放し飼いの猫が見ている世界が明らかに

@snowys_life0が投稿した1分30秒にわたるこの映像では、家を出てからのスノーウィーの冒険をユニークな視点でのぞき見ることができる。

首輪に取り付けられた猫カメラが捉えたこの映像には、近所を探索するスノーウィーが壁やフェンスを渡り歩き、仲間の猫と交流しようとしたり、たびたびミャオウと大きな声を鳴いたりする様子が収められている。

このTikTok投稿には2万2000件以上のコメントが寄せられ、ユーザーたちは思い思いの感想を綴った。動画を見たJamieは、「猫カメラに夢中になった。ありがとう」と述べている。他にも、「永遠に見ていられる」というコメントもあった。

「スノーウィーの冒険」の撮影に使用されたような猫カメラは、小型軽量で首輪に簡単に取り付けられ、飼い主はその場にいなくても愛猫が何をしているのか観察することができる。

猫のアクティブなライフスタイルに耐えられるように設計された丈夫さと防水性を備えた猫カメラは、愛猫が何をしているのか知りたい飼い主たちに人気だ。

視聴者の中にはスノーウィーの足やひげなど、カメラに映り込んだ細部を楽しむ視聴者もいた。

猫の移動範囲は?

放し飼いの猫は自分の家の比較的近くにいる傾向があり、複数の研究でそうした猫たちの平均的な移動距離が自宅から300〜500メートルほどであることが明らかになっている。しかし例外も。若い猫、とりわけ雄はもう少し遠くまで足を延ばすこともあるという。

田舎の猫はさらに遠くまで行くことが知られており、ときには自宅から1〜2マイル(1マイル約1.6キロメートル)ほどの移動が記録されることもある。

まれに冒険好きな猫が自宅から10〜20マイル離れた場所まで移動することもあり、そうした猫の多くは去勢されていなかった。

愛猫たちは外出中に何をしているのか──それを正確に知りたければカメラを使うのが一番だ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル首相、ガザ全域支配の意向表明 ハマス反発

ワールド

米、年内のヒズボラ武装解除とイスラエル撤退計画を提

ビジネス

米新規失業保険申請22.6万件、1カ月ぶり高水準 

ビジネス

利下げ確約は尚早、労働市場巡るリスクは増大=米アト
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの母子に遭遇したハイカーが見せた「完璧な対応」映像にネット騒然
  • 2
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 5
    経済制裁下でもロシア富豪はますます肥え太っていた…
  • 6
    バーボンの本場にウイスキー不況、トランプ関税がと…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 8
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 9
    【クイズ】1位は中国で圧倒的...世界で2番目に「超高…
  • 10
    大学院博士課程を「フリーター生産工場」にしていい…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中