最新記事

育児

周囲の人たちをハッピーに導く、美しい歩き方とダイエットの関係

PR

2017年3月21日(火)15時00分

babybjornTU170315-2b.jpg
ラクローズ響子 ポスチュアスタイリスト®
ポスチュアウォーキング協会®認定のポスチュアスタイリスト®。首都圏のスタジオやカルチャーセンターなどでレッスンを開催。産後のママ向けに「産後ダイエットウォーキングレッスン」も行っている。
ポスチュアウォーキング協会®  http://www.posture.co.jp/
産後ダイエットウォークキング http://www.posturewalking.jp/sango/

母親がきれいになることを後回しにしてはいけない

深井 先日、複数のママと話をする機会がありました。そこで感じたことは、抱っこしているときの自分の姿勢に対して、意識している人が意外と少ないということ。同時に赤ちゃんの抱っこの仕方についても、気にしている人はどちらかというと少数派でした。

ラクローズ 皆さん、自分のことを意識する余裕がなくて。自分がきれいでいることが、周囲をハッピーにさせることに気付いていないのです。子どもはママを見て歩き方を学ぶので、まずはママがきれいに歩きましょうと伝えています。ママがきれいになることを後回しにしてはいけませんね。

深井 ママは子どもが自分のお腹にいるときから、生まれてくるのを待っていて、生まれた後はすべてのエネルギーを子どもに注いでしまう。そこでふと立ちどまって、自分にもご褒美を上げることは必要なことだと思います。

ラクローズ 自分の姿勢に意識が向くと、赤ちゃんを抱っこして散歩するときでも、赤ちゃんのためではなく自分磨きの時間になります。自分を磨くためという意識が、あるのとないのとでは大きな違いがあります。

深井 スウェーデンでは、育児休暇を取得していても保育園に子どもを無料で預けられる制度があります。その目的は、夫婦だけの時間を過ごすため。女性としての自分を取り戻すことができるのは、とても元気になれると、スウェーデンのママたちはいっています。

ラクローズ レッスンでそのようなことを話すと、じゃあ私もきれいになっていいんだって、ハッとされる人が多いですね。そこに気付くだけでも大きな一歩。それが子どものためになり、家族のためにもなるのです。

姿勢は名刺のようなもの。忙しい人ほど正しい姿勢を

ラクローズ 抱っこひもを正しく装着すると美しい姿勢をつくることができるのは、赤ちゃんを抱っこすると、普通に歩くときよりも負荷がかかるからです。筋力が付きやすくなってポスチュアウォーキング®の効果も高まります。赤ちゃんが小さい頃は、胸くらいの高い位置で密着すると体重が軽く感じます。赤ちゃんの額にキスできるキッシングポジションは、コミュニケーションを図ることのできる基本の姿勢ですね。

深井 ベビービョルンの抱っこひもも、赤ちゃんにとって最良の抱っこができるように考えられています。正しく抱っこするとママにとってはラクだし、赤ちゃんとの絆づくりや愛情形成にも役立つようにデザインされています。アプローチは違うものの、結果的に赤ちゃんがハッピーになるという点では同じですね。

ラクローズ ベビービョルンの製品は正しい抱っこをするために、どんな工夫をされているのですか。

深井 スウェーデンでも、体型の異なるパパとママがひとつの抱っこひもを使うので、抱っこひもを装着した後でも細かい調整が片手でできるようにしています。装着したときにゆるくても、ベルトを引っ張ると赤ちゃんは高い位置へ押し上げられて密着します。

ラクローズ 赤ちゃんがフィットしているとママのスタイルもよく見えます。レッスンを受けられた人の感想で最も多いのは、抱っこがすごくラクになったという声です。ポスチュアウォーキング®は1日の中の少しの時間を使うだけで十分。赤ちゃんを抱っこしている間だけでも効果があります。

深井 毎日が家事や育児に追われているママが多い中、抱っこするときだけポスチュアウォーキング®で気分がリフレッシュできるというのはいいですね。前向きな気持ちで気分をリセットできるのはとてもよいことだと思います。

ラクローズ そもそも抱っこや歩くことは辛いもの。それをいかに楽しく自分磨きの時間にできるかどうか。その結果、姿勢がきれいになれば文句はありません。姿勢というのは、名刺を配って歩いているようなもの。忙しいママこそ、意識してほしいですね。

深井 抱っこひもを使い始めるときにレッスンを受けるのが、いいタイミングなのかもしれませんね。本日は興味深い話を聞かせてもらい、ありがとうございました。

babybjornTU170315-3b.jpg
深井 誠 ベビービョルン株式会社代表取締役社長
1961 年設立のスウェーデンのベビー用品ブランド、ベビービョルンを展開。抱っこひも(ベビーキャリア)とバウンサーをメインに、安全性、品質、スタイルという3 つのこだわりを重視した商品を取り扱っている。

●問い合わせ先 ベビービョルン株式会社
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-15-7 AUSPICE内神田2F TEL.03-3518-9980

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:屋台販売で稼ぐ中国の高級ホテル、デフレ下

ワールド

メラニア夫人、プーチン氏に書簡 子ども連れ去りに言

ワールド

米ロ首脳、ウクライナ安全保証を協議と伊首相 NAT

ワールド

ウクライナ支援とロシアへの圧力継続、欧州首脳が共同
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 4
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 5
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 6
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 7
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「デカすぎる」「手のひらの半分以上...」新居で妊婦…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「軍事力ランキング」で世界ト…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 7
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 8
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中