最新記事

育児

周囲の人たちをハッピーに導く、美しい歩き方とダイエットの関係

PR

2017年3月21日(火)15時00分

babybjornTU170315-2b.jpg
ラクローズ響子 ポスチュアスタイリスト®
ポスチュアウォーキング協会®認定のポスチュアスタイリスト®。首都圏のスタジオやカルチャーセンターなどでレッスンを開催。産後のママ向けに「産後ダイエットウォーキングレッスン」も行っている。
ポスチュアウォーキング協会®  http://www.posture.co.jp/
産後ダイエットウォークキング http://www.posturewalking.jp/sango/

母親がきれいになることを後回しにしてはいけない

深井 先日、複数のママと話をする機会がありました。そこで感じたことは、抱っこしているときの自分の姿勢に対して、意識している人が意外と少ないということ。同時に赤ちゃんの抱っこの仕方についても、気にしている人はどちらかというと少数派でした。

ラクローズ 皆さん、自分のことを意識する余裕がなくて。自分がきれいでいることが、周囲をハッピーにさせることに気付いていないのです。子どもはママを見て歩き方を学ぶので、まずはママがきれいに歩きましょうと伝えています。ママがきれいになることを後回しにしてはいけませんね。

深井 ママは子どもが自分のお腹にいるときから、生まれてくるのを待っていて、生まれた後はすべてのエネルギーを子どもに注いでしまう。そこでふと立ちどまって、自分にもご褒美を上げることは必要なことだと思います。

ラクローズ 自分の姿勢に意識が向くと、赤ちゃんを抱っこして散歩するときでも、赤ちゃんのためではなく自分磨きの時間になります。自分を磨くためという意識が、あるのとないのとでは大きな違いがあります。

深井 スウェーデンでは、育児休暇を取得していても保育園に子どもを無料で預けられる制度があります。その目的は、夫婦だけの時間を過ごすため。女性としての自分を取り戻すことができるのは、とても元気になれると、スウェーデンのママたちはいっています。

ラクローズ レッスンでそのようなことを話すと、じゃあ私もきれいになっていいんだって、ハッとされる人が多いですね。そこに気付くだけでも大きな一歩。それが子どものためになり、家族のためにもなるのです。

姿勢は名刺のようなもの。忙しい人ほど正しい姿勢を

ラクローズ 抱っこひもを正しく装着すると美しい姿勢をつくることができるのは、赤ちゃんを抱っこすると、普通に歩くときよりも負荷がかかるからです。筋力が付きやすくなってポスチュアウォーキング®の効果も高まります。赤ちゃんが小さい頃は、胸くらいの高い位置で密着すると体重が軽く感じます。赤ちゃんの額にキスできるキッシングポジションは、コミュニケーションを図ることのできる基本の姿勢ですね。

深井 ベビービョルンの抱っこひもも、赤ちゃんにとって最良の抱っこができるように考えられています。正しく抱っこするとママにとってはラクだし、赤ちゃんとの絆づくりや愛情形成にも役立つようにデザインされています。アプローチは違うものの、結果的に赤ちゃんがハッピーになるという点では同じですね。

ラクローズ ベビービョルンの製品は正しい抱っこをするために、どんな工夫をされているのですか。

深井 スウェーデンでも、体型の異なるパパとママがひとつの抱っこひもを使うので、抱っこひもを装着した後でも細かい調整が片手でできるようにしています。装着したときにゆるくても、ベルトを引っ張ると赤ちゃんは高い位置へ押し上げられて密着します。

ラクローズ 赤ちゃんがフィットしているとママのスタイルもよく見えます。レッスンを受けられた人の感想で最も多いのは、抱っこがすごくラクになったという声です。ポスチュアウォーキング®は1日の中の少しの時間を使うだけで十分。赤ちゃんを抱っこしている間だけでも効果があります。

深井 毎日が家事や育児に追われているママが多い中、抱っこするときだけポスチュアウォーキング®で気分がリフレッシュできるというのはいいですね。前向きな気持ちで気分をリセットできるのはとてもよいことだと思います。

ラクローズ そもそも抱っこや歩くことは辛いもの。それをいかに楽しく自分磨きの時間にできるかどうか。その結果、姿勢がきれいになれば文句はありません。姿勢というのは、名刺を配って歩いているようなもの。忙しいママこそ、意識してほしいですね。

深井 抱っこひもを使い始めるときにレッスンを受けるのが、いいタイミングなのかもしれませんね。本日は興味深い話を聞かせてもらい、ありがとうございました。

babybjornTU170315-3b.jpg
深井 誠 ベビービョルン株式会社代表取締役社長
1961 年設立のスウェーデンのベビー用品ブランド、ベビービョルンを展開。抱っこひも(ベビーキャリア)とバウンサーをメインに、安全性、品質、スタイルという3 つのこだわりを重視した商品を取り扱っている。

●問い合わせ先 ベビービョルン株式会社
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-15-7 AUSPICE内神田2F TEL.03-3518-9980

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

焦点:税収増も給付財源得られず、頼みは「土台増」 

ワールド

米、対外援助組織の事業を正式停止

ビジネス

印自動車大手3社、6月販売台数は軒並み減少 都市部

ワールド

米DOGE、SEC政策に介入の動き 規則緩和へ圧力
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 3
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。2位は「身を乗り出す」。では、1位は?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 6
    世紀の派手婚も、ベゾスにとっては普通の家庭がスニ…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    あり?なし? 夫の目の前で共演者と...スカーレット…
  • 9
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中