最新記事
映画

吸血鬼スリラー×黒人差別...新感覚ホラー『罪人たち』は娯楽映画なのに「歴史への考察」が魅力?

Not Your Average Vampire Thriller

2025年6月27日(金)18時24分
デーナ・スティーブンズ(映画評論家)
映画『罪人たち』元ギャングの双子を演じるマイケル・B・ジョーダンと歌手サミーを演じるマイルズ・ケイトン

故郷ミシシッピで酒場をオープンした元ギャングと従弟の歌手サミー(右)は、意外な「訪問者」と遭遇する羽目に ©2025 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED. IMAX® IS A REGISTERED TRADEMARK OF IMAX CORPORATION. DOLBY CINEMA® IS A REGISTERED TRADEMARK OF DOLBY LABORATORIES

<『ブラックパンサー』『クリード』のクーグラー監督の最新作は、よくある南部ゴシックも怪物映画も超えている──(ネタバレなし・あらすじ・レビュー)>

双子の兄弟、スモークとスタック(マイケル・B・ジョーダンの1人2役)が開いた酒場のオープン初日、ダンスフロアで繰り広げられる熱狂──ホラー映画『罪人たち(つみびとたち、Sinners)』の中盤には、そんな場面が登場する。

映画『罪人たち』予告編

時は1932年、米ミシシッピ州クラークスデール郊外。舞台では、兄弟の従弟(いとこ)サミー(新人マイルズ・ケイトンの演技が見事だ)がギターを弾くデルタブルースバンドが演奏している。


サミーは驚異的なギタリスト兼歌手で、聴衆にある種の魔法をかける特別な才能がある。だからこそ、牧師である彼の父親は悪魔の音楽ブルースに手を染めるなと警告する。

ダンスシーンでは、サミーの真の能力が初めて目に見える形で描かれる。過去と未来の音楽のスピリットを融合して、時間も場所も超越した狂熱状態をつくり出す魔力だ。

サミーが演奏するなか、ジルバを踊る地元客の間に西アフリカの伝統的な語り部グリオが現れ、ジミ・ヘンドリックスばりのロックギタリストが交じり、3人組のブレイクダンサーが加わり、ターンテーブルを操るDJが登場する。

彼らが一つになり、歴史を超えてリズムと動きと喜びを炸裂させる様子を、カメラは渦巻くように追いかける。

この驚くべき場面は夢の中の出来事でも、ダンスに熱狂する人々の集団的幻想でもなければ、幽霊の出現シーンとも言い切れない。

むしろ、ブルースという偉大な黒人芸術に流れ込み、そこから派生した無数の音楽的・文化的血脈を視覚化した表現で、ライアン・クーグラー監督(Ryan Coogler)の思考が形となり、ダンスフロアの上に現れたかのようだ。

東京アメリカンクラブ
一夜限りのきらめく晩餐会──東京アメリカンクラブで過ごす、贅沢と支援の夜
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

インド失業率、7月は5.2%に低下 祝祭時期控え農

ワールド

トランプ氏、ウクライナ「安全の保証」関与表明 露ウ

ワールド

ウクライナ安全保証を協議、NATO加盟は議論せず=

ビジネス

米アリアンツ・ライフ、サイバー攻撃で顧客110万人
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    アラスカ首脳会談は「国辱」、トランプはまたプーチ…
  • 9
    「これからはインドだ!」は本当か?日本企業が知っ…
  • 10
    米ロ首脳会談の失敗は必然だった...トランプはどこで…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 8
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 9
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 10
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中