ビヨンセ&ケンドリック・ラマーが今年も止まらない...常に絶頂期、2人の伝説的アーティストの「意外な共通点」とは?
Two Stars in Their Prime
ビヨンセも『カウボーイ』の収録曲「YA YA」で、カントリー音楽、ひいてはアメリカ全体への黒人の貢献が無視されてきたことを鋭く告発した。
アルバム発売時のプレスリリースによると、カウボーイ・カーターは「アメリカ西部の黒人カウボーイに着想を得た」架空の人物だという。「カウボーイという言葉はもともと奴隷をボーイ扱いする蔑称だったが、ネガティブな意味合いを壊せば、西部に根差した不屈の精神の本当の定義──『逆境に耐え抜く力』があらわになる」
ツアーでは、カウボーイハットにデニムスーツ姿で、安酒場で葉巻をくゆらせるビヨンセの姿がステージの背景に映し出される。
ラマーのツアーでスクリーンに映し出されるのは落書きだらけの壁やローライダーの車など、彼が生まれ育ったギャングの街コンプトンをはじめとするロス近郊の風景だ。
ビヨンセもラマーも、音楽のナラティブの限界に果敢に挑み続けている。新作アルバムを聴き、ツアーのステージを見る限り、この2人の黄金時代はまだまだ続きそうだ。
彼らのアーティスト魂を傷めつけようとする人々に神のご加護を。この2人はどんなそしりを受けようとも、それをバネにさらに表現の可能性を広げ、素晴らしい楽曲を生み出してくれるのだから。

アマゾンに飛びます
2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社alBee
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社Meta Sales
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社エルスコンサルティング東京本社
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員