最新記事
子育て

メーガン妃の「現代的子育て」が注目される理由...「伝統とは決別」

Bye Tradition—Meghan Markle's Ritual for Kids Is Perfect 'Modern' Parenting

2025年5月6日(火)09時40分
ダニエラ・グレイ
メーガン妃

MikeSegarーREUTERS

<親友のポッドキャスト番組に出演し、子育てについて語ったメーガン妃。共感を集めている理由について...>

メーガン妃の育児スタイルが、各メディアで注目を集めている。話題になっているのは2人の子供たちのために取り入れている「現代的な育児の儀式」だ。

メーガン妃は、親友である「IT Cosmetics(イットコスメティクス)」創業者のジェイミー・カーン・リマ(Jamie Kern Lima)氏が配信するポッドキャスト番組「The Jamie Kern Lima Show」に出演。

【動画】ポッドキャスト番組で子育てを語るメーガン妃 を見る


 

その中で、5歳のアーチー王子と3歳のリリベット王女にすでに専用のEメールアカウントを作成しており、毎晩寝る前に2人それぞれにメールを送っていると明かした。

そのメールには学校の成績や子供たちのユーモラスな発言、朝食を食べている際のカジュアルな写真などが含まれることもあるという。

「日記に書き留めたり、額に入れたりするようなことではないのですが、いつか16歳や18歳になったときに、『これが今まで送ったメールよ』と言えるようにしています」と、メーガン妃は番組内で語っている。

【写真】2021年のメーガン妃一家のクリスマスカード を見る

王室伝統との決別と「心のつながり」を重視する育児観

夫妻が選んだこの子育てスタイルは、ヘンリー王子が育ったイギリス王室の伝統から意図的に距離を置くものだ。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英サービスPMI、4月は50割れ 新規受注と雇用が

ワールド

独首相指名選挙、メルツ氏は造反で選出されず 連立に

ビジネス

仏サービスPMI、4月47.3に低下 新規受注減少

ビジネス

テスラ、4月英販売台数2年ぶり低水準 欧州で逆風
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    背を向け逃げる男性をホッキョクグマが猛追...北極圏…
  • 8
    分かり合えなかったあの兄を、一刻も早く持ち運べる…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 6
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中