最新記事
セレブ

「人々が家を失っている時に...」キム・カーダシアン、LA山火事拡大中に自身の下着ブランド宣伝で批判殺到

2025年1月14日(火)14時15分
千歳香奈子
キム・カーダシアン

キム・カーダシアン(2019年9月、ロサンゼルス) Kathy Hutchins-Shutterstock

<連日のSKIMS商品の宣伝投稿に対し、その影響力を生かして支援を必要とする人たちに有効な情報を届けるべき、との声が相次いだ。ようやく火災について触れると、今度はその内容について疑問符が>

お騒がせセレブ一家カーダシアン家の次女キム・カーダシアンが、米ロサンゼルスを襲った大規模な山火事の被害が拡大する中、SNSで自身の下着ブランド「SKIMS」の商品を宣伝して非難を浴びている。

【写真】布面積小さすぎ...新作ファービキニ着用のキム・カーダシアンにネット騒然

キムは1月7日に西部の高級住宅地パシフィック・パリセーズで最初の山火事が発生してからわずか数時間後に、インスタグラムを更新して商品を紹介。さらに延焼が拡大し、数万人が避難を余儀なくされる中、翌8日には「冬のセールは明日から」「アラームをセットしてSKIMSコレクションを最大50%オフで買いましょう」とセールを告知し、ストーリーにも開始時間を示すカウントダウン投稿を行った。

セール当日にも「厳選されたベストセラーコレクションを最大50%オフで購入できます。2025年をSKIMSで最高におしゃれにスタートしよう」と念押しの投稿を行い、ユーザーの怒りを買った。

「LAで必要としている人たちにこの衣服を寄付することはできないの?」「キム、死にそうな人たちがいるのよ」「ロサンゼルスが燃え、人々が家を失っている時にセールの宣伝をするなんて考えられない」と批判が殺到。自身のプラットフォームを活用し、支援を必要としている人々に有効な情報を届けるべきだとの声が相次いだ。

キャリア
AI時代の転職こそ「人」の力を──テクノロジーと専門性を備えたLHHのコンサルティング
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

欧州首脳、ウクライナ停戦でトランプ氏提案への支持表

ワールド

インタビュー:高市新政権、「なんちゃって連立」で変

ワールド

為替はファンダメンタルズ反映し安定推移が望ましい=

ワールド

ベトナムのガソリン二輪車規制、日本が見直し申し入れ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 6
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 10
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中