最新記事
海外ドラマ

無名コメディアンによる狂気ドラマ『私のトナカイちゃん』...予想外の大ヒットはなぜ?【ネタばれ注意】

Tale of an Obsession

2024年5月16日(木)14時55分
イモジェン・ウェストナイツ(作家、ジャーナリスト)
『私のトナカイちゃん』

マーサ(右)はパブに通い詰め、ドニー(左)に付きまとい、毎日大量のメールで妄想を膨らませ、思いが伝わらない怒りを爆発させる NETFLIXーSLATE

<恐怖のストーカー被害に決着をつけた後に...。善と悪の危うい境界、正気と狂気の曖昧なスパイラルについて>

ほんのささやかな親切が、あなたの人生を破滅させるかもしれない。それがドラマ『私のトナカイちゃん』だ(この記事はネタバレを含みます)。

ネットフリックスで4月に配信が始まった直後から、予想外の大ヒットとなっている。アメリカでは無名で、母国のイギリスでもほとんど知られていないコメディアンが制作・主演している1シーズン完結のシリーズとしては異例の成功だ。

全7話を見た私が保証しよう。『私のトナカイちゃん』は口コミどおり、とてもよく出来ていて、とても怖い。

ドニー(リチャード・ガッド)はロンドンのパブで働く売れないコメディアン。ある日、カウンターでうなだれている中年の女性客をふびんに思い、紅茶を1杯おごる。

マーサと名乗る彼女は弁護士だと言い、店に通い始め、ドニーを「私のトナカイちゃん」と呼んで執着するようになる。

最初はドニーも面白がっていた。何にせよ注目されるのはうれしかった。

しかし、マーサはドニーだけでなく彼の恋人にも執拗に付きまとう。電話をかけ、大量のメールを送り、どこにでも現れる。彼のライブに押しかけて大声で掛け合いを始め、自宅前のバス停に何時間も座っている。

こんなことが現実にあり得るのだろうかと、一瞬でも疑った私は自己嫌悪に陥った。この物語の大部分は、実際に起きたことなのだから。

留守電メッセージの闇

『私のトナカイちゃん』は、ガッドが自分の実体験を描いた舞台と一人芝居を基にしている。ガッドは実際にストーカーの被害に遭った(ただし、マーサは明らかに脚色されている)。ストーカーは彼の生活に侵入し、膨大な量のメールを浴びせた。

さらに、ガッドはコメディー業界の年長の男性から性的虐待を受けたこともある。いずれの経験もドラマの中でドニーの不安をあおり続け、破滅寸前に追い込んでいく。

ほぼ同じようなことがガッドの身に本当に起きたのだと知っていても、知らなくても、見ていてつらいドラマだ。加害者がドニーに薬物を使って性的虐待を加える場面は、見続けることが苦痛になる。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国、ガリウムやゲルマニウムの対米輸出禁止措置を停

ワールド

米主要空港で数千便が遅延、欠航増加 政府閉鎖の影響

ビジネス

中国10月PPI下落縮小、CPI上昇に転換 デフレ

ワールド

南アG20サミット、「米政府関係者出席せず」 トラ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 8
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 9
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 10
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中