最新記事
アーティスト

上半身裸の女性バックダンサーと「がっつりキス」...マドンナ、ブラジルのビーチで160万人動員 圧巻の空撮映像も

2024年5月8日(水)20時20分
千歳香奈子
マドンナ

コパカバーナ・ビーチで160万人の観客を沸かせたマドンナ(5月4日、リオデジャネイロ) Pilar Olivares-REUTERS

<アメリカでは度重なる遅刻で観客から集団訴訟を起こされているマドンナ。この日も50分近く遅れてステージに登場したが...>

ポップの女王マドンナが、5月4日にブラジル・リオデジャネイロのコパカバーナ・ビーチで大規模な無料コンサートを開催。昨年10月にキックオフしたデビュー40周年を記念した世界ツアー「セレブレーション・ツアー」を、キャリア史上最多となる160万人もの観客と共に盛大に締めくくった。

【画像】【動画】トップレスの女性バックダンサーとキスする場面...ブラジルのビーチで160万人がマドンナに熱狂

米国公演では度重なる遅刻で観客から集団訴訟を起こされているマドンナは、この日も予定時刻より50分近く遅れて午後10時45分頃ステージに登場。しかし、熱気に満ちた会場では咎める者はなく、2時間以上に及んだショーは世界最大規模のナイトクラブと化した。

「Like a Virgin」「Like a Prayer」「Vogue」など代表曲を次々と熱唱し、トップレスの女性バックダンサーとキスをするパフォーマンスで観客のボルテージはマックスに。160万人がマドンナの歌声に合わせて大合唱する盛り上がりとなった。

ローリング・ストーンズの記録を更新

1987年にフランス・パリのソー公園で行った公演で記録した13万人を大幅に上回る観客を前に、ブラジル国旗をイメージした衣装でサンバスクールの子どもたちとパフォーマンスを行い、地元ファンを魅了。スペシャルゲストとして登場した同国の人気歌手パブロ・ヴィターと共にブラジル国旗を手に踊りまくり、会場を沸かせた。

ビーチフロントの高層アパートやホテルの部屋でもパーティーをしながらベランダで鑑賞するファンがいたほか、無数のヨットやモーターボートが停泊し、海上から公演を楽しむ人たちで海岸も埋め尽くされていた。

マドンナは「これは本当に起こったこと」とキャプションを添え、人で埋め尽くされたビーチを空撮した圧巻の動画をインスタグラムに投稿。関係者への感謝の言葉を綴っている。

1994年の大みそかに同ビーチで行われたロッド・スチュワートの公演で動員した400万人のギネス記録を破ることはできなかったが、2006年にローリング・ストーンズが動員した120万人の記録を更新。「アメージング」「おめでとう、クイーン」「史上最高のショーをありがとう」と祝福と称賛の声が相次いでいる。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米CIA、中国高官に機密情報の提供呼びかける動画公

ビジネス

米バークシャーによる株買い増し、「戦略に信任得てい

ビジネス

スイス銀行資本規制、国内銀に不利とは言えずとバーゼ

ワールド

トランプ氏、公共放送・ラジオ資金削減へ大統領令 偏
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 6
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 7
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 8
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 9
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中