最新記事
大谷の真実

米スポーツライターが断言「大谷翔平は被害者。疑問はある程度解消した」...陣営の不手際が騒動を大きくした

OHTANI’S ORDEAL

2024年4月5日(金)19時45分
アレックス・カーシュナー(スポーツライター)

大谷翔平

ワールドチャンピオンを目指してドジャースに移籍した大谷だが野球に集中できるのか(3月26日) BRIAN ROTHMULLERーICON SPORTSWIRE/GETTY IMAGES

アメリカのスポーツ界で最も市場価値の高い選手が、そこまでディープに違法賭博に関わっていたのが本当なら、MLBにとって特大のスキャンダルになる。最悪なのは大谷が野球賭博に関わって八百長を働くことだが、そうでなくてもMLBの信用に傷が付く。違法賭博に関わっていたのなら、大谷が脅迫されやすい立場になることも問題だ。

ただ、今回の一件は大谷陣営の不手際が騒動を大きくした側面もある。

現時点ではっきりしている数少ない事実の1つは、水原が賭博問題を抱えていたことだ。その水原が、大谷のチームが雇った危機管理専門の広報担当者のゴーサインを受けて、ESPNの電話インタビューに応じ、スポーツ賭博で少なくとも450万ドルの借金を抱え込み、その肩代わりを大谷に頼み、大谷はそれに応じたと語った。

ESPNはその後、韓国での試合後にクラブハウスで、大谷が水原の借金の肩代わりをしたことをドジャースのアンドリュー・フリードマン編成本部長がチーム全体に伝えたと報じた。

するとその日のうちに、大谷のアメリカの弁護団が「メディアからの問い合わせに対応する過程で、翔平が巨額の窃盗の被害に遭ったことが判明したため、当局に通報した」と声明を発表した。

一方、ドジャースを解雇された水原は3月21日にもESPNの電話インタビューに応じ、自分が嘘をついていたとし、大谷は自分の賭博について何も知らなかったと語った。水原はいくつかの質問に答え、いくつかの質問には回答を避け、ようやくここ数日で最も賢いことをした。メディアに話をするのをやめたのだ。

専属通訳の大きすぎる役割

だが、大谷に近い人たちの説明がコロコロと変わったため、大谷自身の関わりについて疑問が指摘されるようになったのは無理もない。危機管理の広報のプロがついているなかで、大谷のプライベートを知る人物がメディアのインタビューを受け、大谷が自分の借金を肩代わりしてくれたと話したことが嘘だった、などということがあり得るのか。

もしも水原が大谷の口座から何百万ドルも盗んだのが本当なら、なぜ韓国での開幕戦で2人はあんなに仲良くしていたのか。また大谷と水原が韓国にいるのに、アメリカにいる大谷の弁護団はどうやって「真相」を突き止めたのかという疑問もある。

だが、大谷自身の会見によって、これらの疑問はある程度解消した。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

逮捕475人で大半が韓国籍、米で建設中の現代自工場

ワールド

FRB議長候補、ハセット・ウォーシュ・ウォーラーの

ワールド

アングル:雇用激減するメキシコ国境の町、トランプ関

ビジネス

米国株式市場=小幅安、景気先行き懸念が重し 利下げ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 5
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 6
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 7
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 8
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 9
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 10
    ハイカーグループに向かってクマ猛ダッシュ、砂塵舞…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 5
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 6
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 9
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 10
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にす…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中