最新記事
映画

「ミステリーを超えた法廷ドラマ」カンヌ・パルムドール作品の監督が語る創作魂

A Very French Interview

2024年2月16日(金)19時21分
ダン・コイス(スレート誌エディター)

240220p54_RKG_02.jpg

ジュスティーヌ・トリエ監督 ©YANN RABANIER

──そういう微妙な点について、主演のヒュラーにはどんな演技指導を?

とにかく謎解きゲームにしないでって頼んだ。ミステリーというジャンル映画で定番のばかげた謎解きゲームにだけはしたくないと。

観客にも、犯人が誰かなんて考えさせたくなかった。

だから、とにかく無実って感じで演じてほしいと言った。

もしかして犯人?と思わせちゃいけない。

絶対に私は殺してない。そう言える人物になり切ってもらった。

──50セントの曲「P.I.M.P.」をスチールドラムで演奏したバージョンを何度も流しているのはなぜ?

最初の脚本では、ドリー・パートンの「ジョリーン」を使う予定だった。

でも撮影の1カ月前にエージェントから「この曲は使わないで」と言われた。ショックだった。

法廷の場面では、この歌の詞をやたら分析することにしていたので。それを全部やり直さねばならなかった。

50セントのこの曲は、3年前から私のコンピューターに入っていて、何度も聴いていた。

それに、あまり知られていないバージョンだった。

オリジナルの曲を使おうとしたら、きっと使用料が高すぎて手が出なかったと思う。それに、重すぎたかもしれない。

次善の策だったけど、結果としてはよかった。

──長年のパートナーであるアルチュール・アラリも共同脚本家として参加している。この映画のようにまさに芸術と実生活が混在しているが、他人のアイデアを盗む盗まないの話は彼とした?

そうね、まだ私が若くてフランスの美術学校に通っていた頃は、「誰かに自分のアイデアを盗まれた」みたいな話をよく耳にした。

でも経験を積んだ今は分かる。他人のアイデアを盗むなんて、絶対にできっこないと。

映画を撮るとき、もちろんテーマは大事だけれど、もっと大事なのは形、スタイルだと思う。

小説でもそうだけど、中身よりスタイル。

子供が死んだ、ママが死んだ、パパが死んだみたいな映画や本はたくさんある。でも、それだけじゃ面白くないし、オリジナリティーもない。

素材の拝借みたいなことは、私とアルチュールの間でもあるけどけんかにはならない。

いまアルチュールが書いてる脚本には、私の母の話が出てくる。

それで「なんで私のことを?」って聞いたら、彼は「いいじゃないか。面白いし、単なる挿話さ」って。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

世界貿易、AI導入で40%近く増加も 格差拡大のリ

ビジネス

アングル:「高市トレード」に巻き戻しリスク、政策み

ワールド

南アフリカ、8月CPIは前年比+3.3% 予想外に

ビジネス

インドネシア中銀、予想外の利下げ 成長押し上げ狙い
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中