最新記事
ファッション

「完成品を見た瞬間...」 愛する歌手の顔を「タトゥー」で彫った女性、悲しすぎる出来ばえに絶句

'Oh No': Woman's Terrible David Bowie Tattoo Leaves Internet Speechless

2023年10月15日(日)07時10分
アリス・ギブス
タトゥーアーティスト

Stop war in Ukraine/Shutterstock

<タトゥーアーティストに注文したのは、彼女が愛するデヴィッド・ボウイの図柄だったが、完成品を見た瞬間の感想は「うそでしょ!」>

デヴィッド・ボウイのファンの女性が、足に入っているボウイの顔のタトゥーをネットで公開したところ、実物とは「あまりに違いすぎる」と話題になっている。「デヴィッド・ボウイのアルバム『アラジン・セイン』のジャケットの稲妻と目を依頼した」と言う彼女だが、完成品を見た瞬間の感想は「うそでしょ!」だったという。

■【写真】見た瞬間「うそでしょ!」女性が絶句した「愛するデヴィッド・ボウイ」の失敗タトゥー

実際のデザインとは明らかに異なるタトゥーの写真を見た人々からは、「申し訳ないけど大笑いした」というコメントや、ボウイの楽曲「スペイス・オディティ」の歌詞をもじって「管制塔からトム少佐へ。アートが永久レベルで間違っている状況だ」といったコメントが寄せられた。

タトゥーの稲妻はやや中心からずれていて、サイズも大きい。ボウイの目は離れていて、左右で色が異なっている。

このタトゥーを入れた女性アリナ・チョードリーは、「私は(タトゥー)アーティストに、ボウイはジョージ・アンダーウッドとの喧嘩で片目の瞳孔が開いていると説明した。ボウイは(目の色が左右で異なる)虹彩異色症ではなかった」と本誌に語った。

こんな出来栄えになってしまった理由は明らか

チョードリーは、10年前にこのタトゥーを入れたときのことをこう振り返った。「足首だったため、彫られている間は見ていなかった。出来上がったものを見て『うそでしょ!』って」

ただ、頼んだものと違うタトゥーになった理由は、彼女も分かっている。「タトゥーを入れている間中、彼はその夜にパーティーで大騒ぎをした話をしていた。まったく寝ていなかったはず。直してもらおうとしたところで、さらにひどくなるだけだから、意味がないと思った」

「皮肉なことに、このタトゥーの前に、同じアーティストは最高のタトゥーを入れてくれた。でも、このタトゥーの後には、別のアーティストを見つけることにした」

ただチョードリーは、このボウイのタトゥーにネガティブな感情は抱いておらず、良い面さえあると思っているという。「10年も経てば、もうそんなに気にならない。別の人に直してもらおうと思ったこともあるけど、それを見せたときの人々の恐怖の表情が見られるから、ひどいタトゥーがあるのも楽しい」

簡単には消すことができないタトゥーだが、ネットでは「失敗作」がたびたび披露される。昨年には、ある男性が入れた「オオカミのデザイン」のタトゥーがネットで公開され、「現実とは思えないほどひどい」と話題になった。


キャリア
AI時代の転職こそ「人」の力を──テクノロジーと専門性を備えたLHHのコンサルティング
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

原油先物続落、供給過剰見通しや米中貿易摩擦巡る懸念

ビジネス

米大手行、トランプ政権による資本要件緩和を楽観視

ビジネス

英財務相、財政責任へのコミットをアピールへ IMF

ワールド

IMFとパキスタン、12億ドルの融資巡りスタッフレ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 5
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 6
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 7
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 10
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中