最新記事
K-POP

TWICEサナ、ホットパンツで美脚全開の「ダンス動画」にファン熱狂...「激やせした?」の声も

2023年7月2日(日)13時10分
フロラリン・テオドロ
TWICEのメンバー

TWICEのメンバー(名古屋、2019年12月) Kim Kyung-Hoon-Reuters

<5度目となるワールドツアー中のTWICEは活躍の場を世界に広げているが、一方で過密スケジュールから健康状態を心配する声も>

韓国の多国籍ガールズグループ「TWICE」のサナについて、その健康状態を心配する声がファンたちからあがっている。きっかけは、最近のTWICEのコンサートで撮影された動画が拡散されたこと。そこに映るサナの姿を見た人々の間で、「痩せすぎでは?」「激やせした」と話題になったのだ。

■【動画】かわいい? 痩せすぎ? ホットパンツ姿でキレキレのダンスを披露するTWICEサナ

TWICEは韓国人5人、日本人3人、台湾人1人で構成されており、サナは大阪市出身のメンバー。そんな彼女たちは現在、4月から始まったワールドツアー「READY TO BE」の真っ最中であり、動画は米テキサス州ダラス公演で撮影されたものだった。

この動画は6月21日にツイッターに「サナの二面性?????」というキャプション付きで投稿されたもので、サナのウィンクの愛らしさと、キレのあるダンスがファンたちの注目を集めた。動画はティックトックにも転載されるなど拡散されていったが、それにつれてサナのダンスを称賛する声とともに、急激な体重減少を指摘する声も増えることとなった。

あるユーザーは、「彼女、痩せて見える??」と問い掛け、別のユーザーは「ツアーの残りがとても楽しみだ。彼女たちが自分の体を大切にし、無理しないことを願っている」とコメントしている。

「彼女たちはもともと完璧なのに...」

一方、サナの体形に関するコメントを非難する人もいた。あるユーザーは、「彼女の体についてコメントするのはやめてほしい。彼女は元気そうだ」と反論している。別のユーザーは、「(私は)みんなが女性の体についてコメントするのをやめる日を待っている。ほんのわずかな変化をいちいち指摘し、彼女たちが不安定なのはなぜかとあれこれ考えてばかりいる」と断じた。

これが韓国のオンラインコミュニティーに、「あれ? サナが激痩せした」というキャプションとともに投稿されると、サナの体重減少について議論するファンがさらに増えた。投稿のコメント欄には、「意図的に体重を減らしたというより、ハードスケジュールのせいで痩せたように見える」「女性アイドルが痩せたという投稿を見るたびに悲しくなるのはなぜだろう? 彼女たちはもともと完璧だったのに」といった声が寄せられた。

さらには、「彼女たちの海外ツアーはとてもハードだから、いくら食べても体重が減ってしまうのだろう。すごく疲れるだろうね」といったものや、「TWICEは年末から多忙なスケジュールをこなしている......ツアー、アルバムの準備、ユニットデビューの準備、宣伝、撮影、コンサートの練習。(彼女たちは)休みなく働いている。(それでも、彼女は)まだ健康だし、かわいい」といったコメントも投稿された。

編集部よりお知らせ
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2025」
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア報道官、トランプ氏の原潜配備表明に「核発言は

ビジネス

スイス高級時計メーカーの株価が下落、トランプ関税巡

ビジネス

テスラの中国生産EV販売、7月は前年比-8.4% 

ワールド

中国シーイン、イタリアで制裁金100万ユーロ 環境
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザベス女王の「表情の違い」が大きな話題に
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 5
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    ハムストリングスは「体重」を求めていた...神が「脚…
  • 8
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 9
    自分を追い抜いた選手の頭を「バトンで殴打」...起訴…
  • 10
    すでに日英は事実上の「同盟関係」にある...イギリス…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 6
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 7
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 8
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 9
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 10
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中